シビックタイプRのシビック・FD2・タイプR・ローテンプサーモスタット・カスタムに関するカスタム事例
2018年06月03日 19時16分
HPの画像を拝借。
今回はRRスペック仕様。
街乗りでも使用可能とのこと。
クーラントは純正にしました。
夜の走行では70℃付近で安定します。
水温が70℃前後はパワーが出ます。
昼間信号待ちなどあれば80℃は超えますが、クーラント、ファン、CPU、ラジエーターがノーマルなのでしょうがない。
2018年06月03日 19時16分
HPの画像を拝借。
今回はRRスペック仕様。
街乗りでも使用可能とのこと。
クーラントは純正にしました。
夜の走行では70℃付近で安定します。
水温が70℃前後はパワーが出ます。
昼間信号待ちなどあれば80℃は超えますが、クーラント、ファン、CPU、ラジエーターがノーマルなのでしょうがない。
先週末は遊び尽くしの週末を過ごしていましたまずは何年か振りのディズニーシー🏰駐車場入り口で、係の方が気を利かせてくれて、平面駐車場へ案内してくれました🤣閉...
20年付き合ったステップワゴンの最後の洗車をしました。ホイールも夏仕様に交換。出来る限りのメンテナンスをして…次のオーナー(カーオーディオの先輩)の元へ旅...
月曜日にアストナージふみとさんからお誘いを受け(恐らく自分の休みにふみとさんが合わせてくれた🥺ありがとうございます😌)岐阜県の道の駅夜叉ヶ池までツーリング...