スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例

2023年02月23日 23時27分

アレックスZC33Sのプロフィール画像
アレックスZC33Sスズキ スイフトスポーツ ZC33S

他メーカーの車から乗り換えてスイフトスポーツ乗りになりました。皆さまどうかよろしくお願いします。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんばんは。

前回から引き続き大阪オートメッセ2023の投稿になりますが、今回はその第3弾で3号棟突入編です。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

日産のメーカーブースの目玉の1つであるRZ34型フェアレディZのカスタマイズエディションです。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昨年開催された東京オートサロンの会場出展車の中から選出される “東京国際カスタムカーコンテスト2022” でグランプリを受賞した「FAIRLADY Z CUSTOMIZED PROTO」を忠実に再現したモデルで、S30型初代フェアレディZに設定されていた「Z432/Z432R」を彷彿とさせるオレンジのボディカラーを基調にエンジンフード、ルーフ、テールなど、ブラックでコンビネーションされたカラーリングが施され更にスポーティでパワフルな世界観を拡張する専用装備としてアルミホイール、オーバーフェンダー、ホワイトレタータイヤ、デュアルマフラー、大型リヤスポイラーなどが備わっています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

「FAIRLADY Z CUSTOMIZED PROTO」のの時点で日産の田村宏志氏から「このデザインではターボエンジンが必要とする冷却機能が確保できない」という話も出ていたのですが製品化にあたり冷却性能には問題のないレベルまで改善されているということで、実際にフェアレディZを購入されるお客様や既にフェアレディZを購入されたお客様にも安心して装着できるそうです。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

専用装備アイテムの1つである19インチアルミホイールのデザインは8本スポークということでRSワタナベ製のホイールを連想する人も多いが、これは日産が当時のレースカーに使っていた8本スポークのマグネシウムホイール(当時のホイールサイズは14インチ)をモチーフにデザインされたそうです。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回出展されているこちらの車両は運転席への試乗体験が可能ということだったのですが、絶えず長蛇の列が出来ていたので自分は残念ながら試乗体験は叶いませんでした。😭😭

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いては日産が誇る軽自動車規格のBEVとなる「SAKURA 」です。

先に訪れた三菱ブースに出展されていたekクロスEVと共にカー・オブ・ザ・イヤー3冠を受賞したクルマとしても記憶に新しいかと思います。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回日産が持ち込んでいるこちらの出展車両は「SAKURA e-shere mobi KYOTO CONCEPT」と呼ばれるもので、日産が展開する “NISSAN e-shere mobi” と名付けられた電気自動車の楽しさや自動運転の快適さを気軽に体験できるカーシェアサービスを提案するモデルとして、ボディーサイドに京都をイメージしたラッピングを施されています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そして日産ブースで注目の的になっていたのが、こちらの「日産GT-R nismo special edition MY2024モデル」です。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

搭載エンジンの出力や最大トルクの表記は変更ありませんが

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

2024モデルになり大きく変わったエクステリアの変更箇所としては、2022モデルよりも上下左右の整流効果を狙ってエッジの効いた形状の前後バンパーが採用されています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

nismoの専用大型リアウィングもSUPER GTのマシン等にも使用されるスワンネック形状のステーが採用されています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

もちろんnismoモデルだけでなく標準車のMY2024モデルも出展されていました。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらも搭載エンジンの出力や最大トルクに変更はありませんが

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

nismoモデルと同様にこちらも大きくエクステリアが変更されており、空力特性の向上を図るためエッジの効いた形状のフロントバンパーが採用されています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

22モデルに設定されていたT-specグレードとその専用ボディーカラーとなるミレニアムジェイドも健在です。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そしてリアウィングは2007年のモデル発売時から1度も変更されていなかったのですが、今回初めてデザイン変更されより空力特性の向上が図られています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

今回のモデルではエクステリアに大きく手が入れられていますが、ケンメリの世代から受け継がれているアイデンティティの丸型4灯テールランプに関してはもちろん健在です。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

2台のR35 GT-R MY2024の隣に展示されていたこちらの変わった形をしたクルマは「ROOX SIUTE CONCEPT」と呼ばれる出展車になります。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ハイトワゴンのROOXをベースに造られたこちらの車両は左側ドアのガルウィング化やインテリアの2シーター化等の改装をされており、リアに牽引するカーゴには電子ピアノ🎹が備わっています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

同じく日産ブースに出展されていたこちらの車両は動画サイト「GYAO!」の番組「木村さ~~ん!」でタレントの木村拓哉さんがプロデュースし、TREASURE BOX が製作をされたものです。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

木村さんの好きなサーフィンとフィッシングの二つの異なる趣味の両方に使いやすいように設計されており

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

オールドアメリカンの風情を感じるウッディなキャビンと大きなバックドアタープや漆黒のエクステリアも特徴となっています。

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

KAMIKAZEブースには、“スーパーカー世代”の方々にはどハマリするランボルギーニ・カウンタック

スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像25枚目
スイフトスポーツの大阪オートメッセ2023・第3弾・3号棟突入編・日産ブースにてに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

3号棟の日産ブースを回り終えたところですが、これ以降の写真は次の投稿であげていきたいと思います。

スズキ スイフトスポーツ ZC33S84,086件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今週のお題「マフラー大百科」•経年劣化しても車検に通りそう•低音が心地よい•それでいて価格も納得←これ大事(笑この3つの条件を基準に、納車前から悩みに悩ん...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/12 09:15
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

はぁ〜⁉️朝起きで♪デブオイルがえでぇ♪2時間ちょっとの散歩道♪デフオイル温めるため空転してたら…距離も一緒に動いてたwww3kmも空転www以外と綺麗だ...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/05/12 07:45
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

昨日の夕方地元で富士山とコラボしました。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/12 07:09
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

MT車でドライブ楽し。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/12 06:54
スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

宗像ユリックスであった「きゅうすいオフ」参加しました。みなさん一日お疲れ様でした。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/12 05:54
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日は2回目の参加になります九州スイフトオーナーズミーティングに行ってきました♪その時の写真撮るの忘れてたんですけど、前回より車たくさん来ていました♪場所...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/12 04:02
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

熱がさめて低空飛行1人で赴くまま、気の向くままで行動してます。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/12 02:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

知り合いに今後の作業の下準備もしてもらいました。RRPのクラッチキャンセラーを仮配線してもらいました。来週の純正部品総取付という大イベント後に配線をまとめ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/11 23:15
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

洗車しました!母のミライースも一緒に洗車してピカピカ✨飛び石傷増えてる😱農道や山道よく通るので結構石ころ落ちてるので仕方ないですね😅今日は母の日なので寿司...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/05/11 23:03

おすすめ記事