カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例

2023年09月17日 20時56分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第214弾
日産 ノート(E12) 中期型
続いてノートへ。だいぶ前に後期型ガソリン車、e-POWERをレビューしましたが、あの時は甘いレビューだったので、厳しめにレビューしていきます。

E12ノートのポイント
珍しいエコスーパーチャージャーを搭載したモデル。環境性能重視しているみたいですが、私は環境性能よりも、乗りやすさや快適性を見ながら行こうかと。今回は2014年にマイナーチェンジした中期型。グリルがメッシュのデザインになったのと一部装備が加わった程度なので、前期とは大きく変わらないと思います。今回の車両はエコスーパーチャージャー搭載のX DIG-S。新車価格は164万520円です。

E12ノートの良いところ
・シフトがストレート式で良いですね。ただチープさは結構感じます。
・後席空間はかなり広いと思います。頭上、足元共に身長176cmの私でも快適に座れます。ヴィッツやデミオは狭かった記憶があるので、ここは良いと思います。ただし後席のリクライニングはできないようです。
・ペダルレイアウトは良いです。足をパンと出すと、しっかりブレーキを踏めます。ここは日産はお得意だと思います。
・後席の窓が全て開きます。これくらい?

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装
質感は低いですね。フィットはGE・GK共に良かったのですが、ノートはかなりチープに感じます。ハードプラの質感も良くないですね。ドア側もファブリックの使用箇所が少なく、良くないなと。室内照明は豆球ですが、この時代なら致し方ないです。シート自体は下側が柔らかいので、長距離はキツイかもしれません。エアコンはボタンで押すタイプですが、よく触れるのにピアノブラックが使われていてガッカリです。ドアの開閉はチープさを感じます。アクセルは何ら違和感はないのですが、ブレーキは効き始めがグニュっとした感じで、1割踏んだところでいきなりブレーキが効き始めるので悪いなと感じます。あと1割くらいは遊びあるべきですね。サスペンションはあまりにも硬すぎます。細かい段差も拾ってしまうので残念。突き上げもあるので、乗り心地は悪いですね。加速するとややギクシャクしながら加速し、スーパーチャージャーの音も入りますので静粛性はそこまで期待できません。アイドリング時は少し微振動が来ますし、ボディ剛性自体はそこまで良くないです。ハンドルは日産車なので相当軽いです。もう少し重くした方が良いかと。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

荷室
後席を倒すと段差がかなりできてしまいます。ただボードを使って高さ調整すればフラットにできるようです。車中泊にはあまり期待できないかもしれません。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ヘッドライトを付けました。ハロゲンですね。確かメダリストだとLEDになってシグネチャーランプ付いたはずです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

搭載エンジン
HR12DDR型の1.2リッター。98馬力です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ノートに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

E12ノートの悪いところ
・車幅が非常に掴みにくいです。室内からボンネットが見えませんし、目印になる場所もありません。今回借りた場所の道は非常に狭い道でしたが、対向車とのすれ違いが5ナンバーなのに怖かったです。
・全体的に収納が少ない気がします。

総評(5.0点を基準・最高点として加点・減点)
加点ポイント
無し
減点ポイント
・質感が悪い。-0.5点
・サスペンションが硬すぎる。-0.5点
・ギクシャクで不安定なCVT。-1.0点
総評:3.0点 普通。よく見てから検討しましょう。
後席の広さや、エコスーパーチャージャーを採用してしっかり差別化をしてきた点は良いと思います。ただ、質感、運転性がイマイチに感じたのが減点項目です。

そのほかのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

いいタイヤに、いいホイールに、いいブレーキ!ちょうどブレーキが、お題らしいので久々に投稿!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/23 00:46
シビック FK7

シビック FK7

海をバックに写真撮影🌊少しばっかりいじったので記録も兼ねて投稿○ナビを純正8インチへ交換加工してインダッシュにしようとしてたけど、いざ目の前にすると躊躇っ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/23 00:45
Z4 ロードスター 2.5i

Z4 ロードスター 2.5i

Z4雪エディション。次の日ドロドロ

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/23 00:45
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

友人とカメ活📸白ボディは夜でも写真が撮れるから嬉しいそして先日投稿したホイーヨの候補から選ばれたのはカールソンの1/5でした。カッコよすぎだろ俺の車。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/23 00:43
プリウスα

プリウスα

ヴォクシー枠は少ないけど見積いってきたけど、値引き渋くて、諦めました!!皆さん、値引き重要よねー!?!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/23 00:43

今更ながらゴープロ買ってしまった😄スカイライン買って初期の頃にビデオカメラをヘッドレストにくくりつけて走行動画撮ってたが、今の仕様で久々に撮ろうと思ったら...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/23 00:43
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

R6.12.17一瞬だけ後輩と合流🤍🖤

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/23 00:42
その他

その他

先週日曜日、状態維持のためFXで一人辺戸岬まで🏍️💨辺戸岬手前のところでパシャリ📸多分桜だと思う😅桜よりおちりですねおちり🍑🤤

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/23 00:41
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

こんばんは!という事で、この車では今シーズン最後のつもりでTC2000に行ってきました😇昨年は直しすばかりで走れなかったので…今年はその反動で…これでTC...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/23 00:40

おすすめ記事