コペンのカーオーディオ・沖縄・DSP・調整・セッティングに関するカスタム事例
2025年03月07日 19時10分
所有 ヤマハ BW'S X 125 (268CC) ほぼレース用、実家で半永眠中 ダイハツ コペン ローブS (LA400K) ハーレーダビッドソン XL883L スーパーロー ネットで、チマチマ安い部品探してマイペースにいじってます、気軽に情報交換やアドバイス頂ければ助かります。
先日の「カーオーディオ沖縄ゆいまーるオフ会」にて、毎回的確な一撃必殺ヘッドショットアドバイスを頂けるシンエイさんより、曲によってサブウーファーに引っ張られる感じがないですかぁってアドバイス頂けてました(゜ロ゜)
アンプとDSPをenoughに変更してかなり良くなって、調子のって少し甘えていたセッティングを見事にワンショットで射貫かれました(笑)
やっと時間作れたので早速セッティング♪
ミッドウーファー今までより広い範囲持たせて、サブウーファーを更に低い周波数に変更。
あとは、ジョンGさんやアスリートJさんの車両聴いてると、普段は高音抑え目な音質が好きな私ですが、良い塩梅のところを探すべくアンプのゲイン再度調整して、その後DSP側で全体のゲイン調整。
全体のバランス合わせながら、ゲイン上げた分、ツイーター(ハイ)のハイパスを今までよりもっと上にふって、ツイーター(ロー)のハイパスを-6dbで切っていたのを他のスピーカーと同じく-24dbで切ったり、時間かけていろいろ変更しました(^^)
変更前のセッティング↓
フロント5WAY+2サブウーファー
サブウーファー(ロー)
HP OFF
LP 55Hz -24db
サブウーファー(ハイ)
HP 30Hz -12db
LP 100Hz -12db
ミッドウーファー
HP 63Hz -24db
LP 250Hz -24db
ドアスコーカー
HP 315Hz -24db
LP 1260Hz -6db
オンダッシュスコーカー
HP 315Hz -24db
LP 8000hz -24db
ツイーター(ロー)
HP 3170Hz -6db
LP 8000Hz -24db
ツイーター(ハイ)
HP 8000Hz -24db
LP OFF
変更後のセッティング↓
サブウーファー(ロー)
HP OFF
LP 40Hz -24db
サブウーファー(ハイ)
HP 25Hz -24db
LP 63Hz -24db
ミッドウーファー
HP 31Hz -24db
LP 400Hz -24db
ドアスコーカー
HP 315Hz -24db
LP 1260Hz -24db
オンダッシュスコーカー
HP 315Hz -24db
LP 8000hz -24db
ツイーター(ロー)
HP 3170Hz -24db
LP 10000Hz -24db
ツイーター(ハイ)
HP 12500Hz -24db
LP OFF
変更後いろんな曲聴いてみたけど、定位も音質のバランスもなかなか良い方向に変わったと思います♪