サンバーのはたらくくるま・無加工スマホ撮りに関するカスタム事例
2019年11月28日 00時19分
室内撮りは映えるやん?😘
オフ会やらツーリングやらコラボやら、最近なんか自分の方向性に違和感を感じ始めたんで、ちょっと初心に戻って久々登場?このコ⛑
登場は久々ですが、もうすぐ30万キロ!毎日元気に頑張ってくれてます💪
今回こいつをピックアップしたのは、
半年以上前、いや、いつ洗車したのかすら覚えて無いけど室内展示車両かのような映えがある、、なんでだw
おかしい、w
落下させるとめんどくさいから一回も使った事のないファッションキャリアがすごくワイルドで、仕事出来る職人さんっぽい🥰笑っ
(最近物忘れが酷いけど、、
知り合いに貸して1週間で廃車寸前の事故、そこから奇跡(笑)の復活を遂げた後も、道具や材料、RS君のクソ重いローターやオールロードくんの予備在庫、溶接機、クソ重いキャプタイヤ、コンプレッサー等々、フル積載の動く倉庫としての過酷な毎日、、
朝の1秒を争う時間で暖気運転などもっての他、始動即出発。
超絶スパルタな使用状況ですが、、ほぼ壊れん👨🔧
オイルしか替えて無い👨🏿🌾
あ、夏にラジエターのメインファンのモーターだけ交換したなたしか🙄
エアクリはたぶんブローバイだらけかと想像しとりますが、加速は450馬力、トルク57キロに慣れた私もPOWERスイッチオンにした途端にマップが書き換わったんじゃ?と思わせる加速、、たまにニヤっとする程、笑
よーし、年末は洗ってあげよっと)^o^(!