86の86・洗車・風洞実験に関するカスタム事例
2021年06月13日 18時54分
香川県で造園業を経営しています😊趣味で86に時々乗ってる27♂です。メインでは作業車兼営業車のハイゼットダンプに乗ってます☺️FRの86はまだまだ乗りこなせていないしエアロは破壊する自信しかなのでいらないです😅気軽にフォローいいねコメントお願いします😊🙇カッコいい大人のチューニングカーを目指してます😊⚠️ドレスアップカーは見る専で楽しませてもらってます⚠️
皆さんお久しぶりです😅こんばんは😊
今日は絶好の洗車日和だったので86の洗車をして気持ち良かったです~🎵最後誰もやってるの見たこと無いのでフェンダーフィンの風洞実験してみましたよ😁
足怪我してあまり沢山は乗れて無いですが可愛がってますー🎵今年はスポーツ走行自粛し安全なお庭の趣味沢山楽しみます😊
さあ先ずは実験に使用するマシン紹介です😁風起こし道具は毎度お馴染みのエンジンブロアーです👍️
スペックはご覧の通りです😊最大風速82msです😲ちなみに台風は17ms以上時速100キロで走る車に当たる風は27、7msだそうです😅背負い式のエンジンブロアーには劣りますが改めてブロアーの凄さを数字で実感しました笑笑
もちろん実験は無風時にブロアーのアクセル全開フルパワーで真正面から実際の走行と同じように風を当てて行いました😊近所の人うるさくてごめんなさい🙇結果は流石TRD上左のビニールひもに流れる風上手いこと流れてますねこれはダウンフォース効いてますね😊でも時速100キロで走る車の約3倍のこの風の速度では走れませんが笑笑
以上最後まで面白実験見てくださりありがとうございました🙇