ブレイドのカーナビ何使ってる?・花粉症に関するカスタム事例
2021年02月14日 20時58分
アイシスに乗ってました。今は親のブレイドを乗ってます。 あと昨年に廃車寸前のハイゼットも仲間入りしました。ここと出逢い皆様の投稿を参考にしつつ、アイシス自体は年式が古いのでどこまで今時の車に見えるか、をモットーにぼちぼち弄ってきました。 純正流用やDIYで基本はやってます。また大型の工具を必要としない整備は粗方やってます。 今年は車検対策や維持り、を中心にやりますがちょくちょくボンビーチューンをやって行けたらと思います。 よろしくお願いします。
皆さんこんばんは。
ナビのイベント?やってるので投稿したいと思います!
私が使ってるのはカロッツェリアのavic-zh0999です。2015モデルですがNAVI更新してます。
決め手となったのはセンタースピーカーの配線がある恐らく最後のNAVIだったから、でしょうか。
ライブ音源や映画は文句なしの音響です。
スピーカーも10スピーカーにしてますので家で映画鑑賞するより車で見た方が画面は小さいですが迫力が違います。
ブレイドの大きさではまず要りませんがフリップダウンモニターも付けてます。
本当は8インチナビにしたかったのですが…💦(笑)
加工やら、色々大変みたいです
強いて言えばHDMIの相性がいいのと悪くて使えないのとが別れるのが不便かな、というくらいですが普段はBluetooth音源が主なのであまり気になりません💦
花粉症がボチボチ出始めました💦またこの季節が始まります…
花粉症の方…一緒に耐え抜きましょう…