アルトの痛車・プーリー交換・純正流用・変化が分からない・ドック入りに関するカスタム事例
2020年09月13日 21時33分
◯好物なモノ◯ 痛車、旧車、改造車(不正改造車も超OK!)、スバル自社製の軽、MT車、ミニカー(特にアビー)、ドライブ、聖地巡礼、道の駅、峠、車弄り、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、ハイドラ、時代劇、競馬、ウマ娘。 平たく言えば、多趣味な野郎です(笑) 何かしら感じるものがあれば、お見知り置きを✋ ただし、フォロバは独断と偏見あり() 改造車に乗っておいて いい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ。 車の楽しみはストリートにこそあり!!
F5A用クランクプーリーに交換してから約1週間。
慣れてきたせいか、変化が分からなくなってきた。
クランクプーリー位では微々たるもんなのかな?
フラホでも変えればもっと体感出来るんかもしれんが。
NA用は無いしな。
空吹かし時の吹け上がり。
回転の上がりが若干軽くなったような・・・
気のせいかもしれない。
プーリー交換する前に、純正プーリーの動画撮影しとけば良かった。
比較が出来なくて失敗した(>_<)
同車種に乗ってる(乗ったことがある)人に聞いてみたい。
それから、再びドック入りです。
エアコン修理しないと、残暑厳しい今時はツラい。
来週中には仕上がるかなぁ?
直ればいいな。