フーガの奈良県宇陀市大宇陀宮奥地区・大峠トンネル・全長は1806m・女坂傅稱地の石碑・ローガンに関するカスタム事例
2019年06月15日 17時56分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今回は6月12日(水)に以前にフォロワーさんがアップしてたトンネル中で撮って見ました(⌒0⌒)/~~
ローアングル真おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県宇陀市大宇陀宮奥になります(⌒0⌒)/~~
トンネルの照明結構明るいんですが(^_^;)
やっぱりタブレットクオリティーはぶれますね(^_^;)
トンネルの名前は大峠トンネルになります(⌒0⌒)/~~
斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
談山神社⛩️へ入る八井内の交差点を東へ曲がり八井内トンネルを越えて桜井市百市地区から宇陀市大宇陀宮奥地区までのトンネルになります(⌒0⌒)/~~
大峠トンネルは全長は1806mあります(⌒0⌒)/~~
結構長いですね(・・;)
宇陀市大宇陀宮奥地区側に出てUターンして反対側に向かいます(⌒0⌒)/~~
日本書紀の神武天皇即位前紀戊午年九月の条に『女坂置女軍。男坂置男軍「女坂(めさか)に女軍を置き」、「男坂(おさか)に男軍を置く」』とあり大峠はこのうちの女坂と考えられているそうです(・・;)
そのため峠には、昭和15年(1940年 紀元2600年祭の一環として)『女坂傅稱地』の石碑が建てられたそうです(・・;)
ローアングル真おちり(笑)パート2(⌒0⌒)/~~
先が談山神社⛩️方面になります(⌒0⌒)/~~
こっちが宮奥ダムの方になります(⌒0⌒)/~~
『アムロ行きまぁ~す』って感じですかね(^_^;)
車の往来は少なくて(^_^;)
トンネルに車が入れば音でも解りますし、長い直線中なのでライトでも解りますけど(^_^;)
撮影アングルが限られて同じ感じになりますね(^_^;)
斜めおちり(笑)パート2(⌒0⌒)/~~
それとトンネル涼しいんですが(^_^;)
それ以外の涼しさも感じました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
今回は5月12日(水)に奈良県宇陀市大宇陀宮奥地区の大峠トンネル内で撮りました(⌒0⌒)/~~