RS3 セダンのスタッドレスタイヤ交換に関するカスタム事例
2020年02月21日 16時36分
アメリカンフルサイズが好きで、ユーコン、サバーバン、エスカレードと乗り継いできましたが、アメ車生活はちょっとお休みで、代わりにイギリス車に手を出してみました。 納車早々にお約束のトラブル発生なディフェンダーですが、何が起きるか楽しみです。 仕事用車はアウディ、そしてAPRのECUが大好きです。
スタッドレスタイヤを交換しました。
225-40-18から235-40-18にサイズもほんの少し大きくしましたが、RS3に 18インチでスタッドレスタイヤを履かすなら、これがベストだと思います。
昨年1月末に買ったスタッドレスはプラットホームまで減りました。
外気温がマイナスで圧雪路面なら全く問題なく走りるところは、ブリザック最高と思っていますが、暖冬でシャーベット状の路面だと、面白いくらいグリップしません。
とりあえずは走りますが、事故の原因がこれだと情けないので交換です。
225-40-18だと、ひっぱり気味でリムガードもリムの内側でした。
235-40-18は、ひっぱり感がなくなって見た目もよいです。
リムガードは、前よりマシになりました。
もちろんブリザックVRX2です。
定価が痺れます。