RX-8のカロッツェリアサイバーナビ・カナック企画に関するカスタム事例
2021年01月10日 16時29分
プロ画はココ君(本人)です。実家のココくんとつね丸くんをすりすりペロペロクンクンするのがすきです。 取付はお店にお任せ笑。おそらく僕は車よりも猫🐈とラッコ🦦の方が好きです。てか地雷系女子かわいいよね。絶対付き合わんけど。でもユキムラチャン大好き。
カロッツェリアのAVIC-ZH0077W
インストール完了しました。
それにしてもインストールキットってすごいですね、実感しました。
高いですが(小声)
説明書に従うだけで意外と自分でつけられるんだなと。配線も調べてなかなかいい勉強になりました。
純正BOSEのおかげで配線が増えて、ナビの後ろの整理は大変でしたが、できるだけ綺麗に仕上げることができたかなと自己満足してます。
驚いたのが、ナビ変えるだけで音質が良くなるんですね。カロッツェリアは設定も細かくて楽しいなと思ってます。これから好きな設定を見つけて行けたらなと思います。
カロッツェリアは最近小さいサブウーファーが出てるので座席の下くらいに入れてみたい気持ちも少しずつ生まれてきました。
では、洗車いってきます。
(1/30:とりあえずついてただけでしたが、ナビ裏の配線取り回しをし直して綺麗に収まるようになりました。)
(3/22:誤記・段落表記訂正いたしました。)