GTOのミーティング参戦に向けてのドレスアップ作戦・西日本GTOミーティング・与島nation・おはせと2021・シュルツ、ドメル、デスラーと連戦に関するカスタム事例
2021年11月30日 18時42分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢 !🕵️♀️」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「GTO嬢、ミーティング参戦に向けてのドレスアップ作戦 その8」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯」
嬢「3大ビッグイベント出撃に向けたドレスアップ作戦。リアに5㎜のホイールスペーサー装着とリアクォーターガラスもどきのクリア吹き付け!見事に完了ですね😤。」
も「はい!頑張りました😃。」
嬢「新車と見紛うばかりです。」
嬢「思えば私の納車直後、真っ先に運転席側フェンダーにあったドアパンチによるエクボをデントリペアで、ドアミラーの割れを板金塗装で真っ先に直してくれましたね😃。」
も「腕が良くて安価なお店を見つけられたのがラッキーでした。」
(上の写真の左が補修前、右が補修後)
嬢「納車時には、ぼろぼろだった↑シフトブーツをDIYで新品にしてくれましたね😃。」
も「純正大好きもどきでも、さすがにこれは交換せざるを得ませんでした😓💦。」
嬢「苦労したのが純正マフラー戻し。トータルで1年9か月かかりました。」
も「そうですね🤔。前オーナー様が装着したフジツボもピカピカだったし、カッコいいし、音も良かったしパワフルでした。でも、せっかくのGTOのウリである『アクティブエグゾースト』の機能をどうしても取り戻したかったのです😃。」
も「↑フジツボレガリスRマフラー、ほとんど新品同然😤。手放すのが惜しかったんですが、保管場所がなく、泣く泣く😢某オクに出品しました。」
嬢「エアコンのカラー液晶パネルがブラックアウトしたのには驚きましたね。」
も「はい😳。一番ショックだったのはこれかも?😓💦です。でも腕のいい福島県のショップ『グッドスピード』さんに基盤を直してもらいました😃。中古品を買っても高いし、いつ壊れるか分かんないし、傷や破損してる商品ばかりなので、これは本当に助かりました。」
嬢「最近では、スピードメーターの針がブレる不具合がありましたね。」
も「これも焦りました。結局犯人は車速センサーだったので、結果論としてメーター交換は不要だったのですが😓、憧れの280km/h輸出用純正メーターに換装するいいきっかけになりました😊。」
嬢「オドメーターが0に戻って新車みたいね。」
も「はい。」
も「そして、ディーラーで交換していただきましたから、車検証上も改ざん車扱いにならなくて済みました😃。」
嬢「輸出用メーター交換でオドメーター0になったことから、新車もどき作戦に拍車がかかりましたね😃。」
も「はい。内装のタバコヤニ汚れの徹底洗浄や、アルミホイールの再塗装、エンジンルームの清掃とインシュレーターの補修、三菱マークの新品交換、トランクルームの擦り傷のリペアと、気が付くところは全部やりましたよ😤。」
嬢「でも、乗降時の擦れが生じてる運転席シートの傷みと色褪せは直しようがないと思ってましたけど、見事に対応してくれましたね😊。」
も「ドライヤーと染めQで復活しました。でも、これは28年間も大切に乗ってくださってた初代オーナー様の愛情の賜物です。7万キロ乗ってるんですから、扱い方によっては破れてても何ら不思議ではありません。感謝するばかりです🥲。」
嬢「そして今回の純正フロアマットの固定穴の改造と、リアクォーターガラスもどきのクリア吹き付けをしてくれました😊。」
も「はい。全てが31年前の新車もどきです😤。これで12月5日のミーティングもバッチリですよ😃。本当にやり尽くしました。これ以上手を加えるところはありません😊。」
嬢「お見事です。今回のビッグイベント出場を機に、栄光の最高位『もどKING👑』の座を譲ります。本当によくやってくれました😤。」
も「えっ、本当にもどKING👑を!😳」
もどきイベント参戦(12月5日)まで、あと5日
(日本テレビ系列宇宙戦艦ヤマトより)
嬢「あれ🤔?、ヤマトさん、もういっぺん出発みたいよ😲。」
も「あっ😱💦!たぶんこれ再放送ですよ。」
いよいよGTO嬢は「もどKING👑」の座を譲ることを決心したようです。
これまで、もどきの奮闘にご声援いただきまして、ありがとうございました😊。
次回で、もどきの投稿は最終回です。