RAV4のDOUBLEEIGHT・GMG・金城ふ頭・稲永埠頭に関するカスタム事例
2021年03月03日 17時35分
Twitterの方では少しだけ予告していましたが………
Double Eight のTRDエアロパーツの取り付け完了しました〜😆
実は、リアのディフューザーのみryoさんに手伝ってもらいながら取り付けていました❗️
ryoさんありがとうございました😊
それでは一つずつパーツの紹介をしますね♪
まずは、フロントサイドスポイラーから!
フィンの部分と上のラインは艶ありブラック(202)、その他はホワイトパール(070)の塗り分けです❗️
続いて、フロントセンタースポイラー❗️
こちらはフィンの部分を艶ありブラック、その他をホワイトパールに塗り分けです❗️
次に、リアディフューザー❗️
こちらも出っぱっている部分は艶ありブラック、その他をホワイトパールの塗り分けです❗️
実は、外側だけじゃなく、内側にも同じ出っ張りがあるのですが、そちらも艶ありブラックで塗り分けしてもらいました❗️(内側の写真は撮れてません😅)
最後に、リアサイドスポイラー❗️
こちらは塗り分けがちょっとややこしく、鈑金屋泣かせのパーツでした😅
塗り分けは、パーツを真上から見た面を艶ありブラック、その他の部分をホワイトパールに塗装して貰いました❗️
鈑金屋もコイツだけは曲者だったと仰ってました💦
こんなややこしい塗り分けで申し訳なかったです🙇♂️
取り付け後、金城ふ頭と稲永埠頭に写活📸してきました😃
iPhoneだとこれが限界でした😅編集の腕を磨かなきゃ✨
カスタムに満足したので…車乗り換えました🤔⁉️
嘘です。ごめんなさい🙇♂️この前のオーバーフェンダーの修理を今日、ディーラーに再度確認してもらい、代車の空きがあったので急遽RAV4入院しました😭
綺麗になって戻ってくるのを楽しみに待ちます👍