トゥインゴのサイドマーカー・smart453・fortwo用・garage bosco・時計塔に関するカスタム事例
2020年07月19日 21時08分
こんばんわ🤓
本日は天気が回復したので、今がチャンス!😎と、先週届いたLEDサイドマーカーを取り付けしました☀️
今回のLEDサイドマーカーは…
【smart 453 fortwo用】社外品(クロスデザイン)
を流用👍️
トゥインゴⅡ&Ⅲのサイドマーカーは主に日産の一部車種と共用だったりしますが(Z33フェアレディZ、キューブZ11、K12マーチなど)、453fortwoも共用なんですよね😁(トゥインゴⅢと共同開発だからでしょうか?)でもforfourは違うサイドマーカーなんです🙄これは大きな謎…
ちなみにこの型のサイドマーカーはシーケンシャルタイプが出ていて、そちらも悩みましたが…🤔
このタイプのサイドマーカーを付けている方を今のところ見たことがないので…
やっぱりマイナーで珍しい方が良い!🤓
ということで作業していきましょう✨
電球よ、さらば💡
右側もささっと外して…バキッΣ😰
純正の方で良かった…🙄ホッ
交換後🤓
…おぉ!思ったよりスタイリッシュ?😲
ちなみにクリアタイプとインナーブラックタイプがありますが、小さなパーツという点、光方に特徴があるのでそれを引き立たせたいという点で後者にしました👍️
点灯式✨
クロスデザインで十字に光ります👌
…不思議系ですね🤔
LED化はあとハイマウントを残すのみとなりました💡
でもT10のLEDって検索するとたくさん出てきて、かなり悩みます…🤔
順序が逆になってしまいました💦
土曜日に車検時に間に合わなかったバッテリー交換&オイル交換をしに、いつもお世話になっている車屋さんに行ってきましたが…交換中にルーテシアをお借りしました🇫🇷
一旦自宅に帰ったので往復2時間ちょっとのドライブでしたが…トゥインゴRSカップが大分尖った性格(?)なせいか、オトナなルノータイムを満喫しました👍️お世話になるのは定年後かな…🤔(笑)
先週に引き続き、車に関する話題が多かったので有意義な休日を過ごせたように感じます🤓
さあ明日からも頑張るぞ( ̄0 ̄)/