ヴェルファイアのディスプレイオーディオ・Zプレミア 2.4L turbo・DIYに関するカスタム事例
2025年03月26日 15時23分
いつも沢山のいいねありがとうございます🙏 無言フォローバックしていますがどうかお許し下さい。 釣りと車をこよなく愛しているオッサンです。 車活の記録管理こちらで 2025.3.22〜ヴェルファイア TAHA45W 2.4l ガソリン ターボ 4WD 納車されました。 ミニバン復帰🫡
皆様
こんにちは😃
只今、絶賛加工中です✨
これヴェルのDA裏のパネルです。
皆さんはこの隙間に、小物入れをはめるパーツを取り付けられると思うんですが、私は以前試乗した時にRAMマウントのレールが入れられるのを確認していたので、パネルだけ別取りしてもらって加工しています😊
前車RAV4の時から、内装をRAMマウントを使ってスマホやらタブレットをつけていましたが、今回もトライしてみようと…😏
RAV4の時はこんな感じでしたが、室内が広いのでここまでゴチャゴチャしないだろう?!と思っています😌
まあ、DAのナビ使えばいいのですが、昭和世代のおじさんは、音楽が鳴っている時に、そこ右だの踏み切りがあるだの声が割り込まれるのがどうしても嫌なのであります😅
また、どこかのYouTuberが言ってましたが、既製品のスマホホルダーだと気に入った向き、位置に来ないと納得ができないので(大いに同感)、調整に自由度が高いRAMマウントを使用します🙇
つけてみてダメなら直ぐ外せますしね😆