エスティマのベルサリオ・シャコタン・深リムに関するカスタム事例
2019年09月29日 15時16分
来週の関西行きに備え!
足回りの確認とタイヤチェック、微々たる車高下げ!w
F610 R615を F605 R610に!
サイドフラップのビス止め、万が一フラップ引っ掛けて外れたりビスが抜けたりすると、リアタイヤへ一直線で、パンク確定なのでw
抜けてもビスが落ちないよう、ビスの頭へテープ貼り付けて簡易落下防止をば!
前回のアーチで、シャコタンスロープが入るギリになっちゃってたので😵
もちろん5mm下げたら入らず😑
シャコタンスロープを入れる為のスロープを作成するハメにwww🙄
可変するからいいだけど😑
駐車場出る度に100%フロントズリズリする仕様になってしまった・・
実用性考えても、これ以上は下げられそうにないので、こんなもんかなぁ・・
アーチ600切り無理そう
_(:3 」∠)_
幻のリアアーチ595www