クラウンアスリートのいとしぃさんが投稿したカスタム事例
2020年05月05日 21時16分
全く遠出をせず、Excelで資料作りに精をだしてたこのゴールデンウィーク。
その連休中、久しぶりの車イジリ。
明るさが落ちた感はないけど、色味が左右で違ってきたフォグのHIDをLEDに換装。
明るさに評判のREIZのLEDを導入。
純正カプラーオンだけど、基盤の向き調整が必要。
気の済むようにやるとキリがなかったw
明るさはいままで使っとった55WのHIDに負けず劣らず。
色味は左右で違わずにイイ感じ。
ただ、もぉちょっと濃い黄色のほうが好みなんだけどね...
近いものだと信号機の黄色だね。
光軸がHIDのときで調整されとるから、LEDになって発光点やら散光が変わっとるだろうね。
なかなかに眩しい。
田舎道で脇からイノシシやシカが出て来ようとするのを、しっかり目視できる明るさ。
ただ、自分の前に居ったトラックのメッキで目眩まし喰らいながらの帰路だったw
来月オイル交換だで、そのときに光軸調整してもらわんといかんなー。