86の冬眠前の悪あがき遠征・神社仏閣&道の駅巡り編・秩父三社巡り・「あの花」「ここさけ」「空青」・今、話したい誰かがいるに関するカスタム事例
2022年12月12日 18時04分
昨日は冬眠前ラスト?遠征に行ってきました
尚、車は出て来ないので興味無い方はスルーして下さい🙏
トプ画は道の駅【ららん藤岡】にて
先日「チーム赤城」のしげさんからのコメントで教えて頂いたので今回は秩父三社巡りへ💨
神社仏閣巡りが趣味の嫁にプレゼンして見事企画が通ったので三社回ってきました
もちろん自分も所々寄りたい場所をピックアップしてしっかり楽しんでます
朝4時発でグンマー帝国経由して秩父に向かいました
コスモス街道、十石峠(酷道らしい)も考えましたが今回は凍結も考慮して碓氷バイパス経由で
朝食は「山田うどん」を予定してましたが丁度いい場所に無かったので安定の「すき家」の朝定食
最初に向かったのは『寶登山(ほどさん)神社』
宝登山と表記される事もあります
写真多めの説明少なめです
早朝なのでまだ観光客もまばらでした
境内にある『宝玉稲荷神社』
神社仏閣に階段は付き物ですね😅
ちなみにロープウェイは休業中でした
次に向かったのは『秩父神社』です
10時位だったので人も増えてきました
12月2~3日に行われる夜祭は結構華やからしいので一度訪れてみたいものです
駐車場に帰る時発見‼️
「心が叫びたがってるんだ。」のバス
某有名アイドルが主題歌を歌ってますよね
秩父を舞台にしたアニメ三部作
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」はまだ観れてないので今回をきっかけに鑑賞して次回は聖地巡礼しよう😄
ラストは『三峯(みつみね)神社』
結構高い場所に有ります(標高1102m)
「三ツ鳥居」が印象的ですね
どうやってくぐるのか分かりませんでしたが帰ってから調べたけど結構ややこしい😅
両脇も狛犬ではなくオオカミとか....
「随身門」
「本堂」
「日本武尊像」
「遥拝殿」(見晴台)からの景色
名物『いもでんがく』は売り切れだったのでおみくじ付お団子で😃
午後2時位でしたが日が陰って気温も下がってきたのでそろそろ帰路に着きます
朝は群馬経由でしたので帰りは山梨経由で調べてみました
こんなトンネル通ってみました
『雁坂(かりさか)トンネル』です
片道740円は高いのか?安いのか?
そして遅めの昼食
こちらは『旧室伏学校』
道の駅に隣接しておりました
ということで今回もなるべく道の駅を繋いで走りました
今回追加された道の駅は
【甘楽】【ららん藤岡】群馬
【みなの】【ちちぶ】【あらかわ】【大滝温泉】
埼玉
【みとみ】【花かげの郷まきおか】山梨
ですかね
その後20号線をゆっくり走って帰宅、途中某食堂で天丼(予想外の卵とじ...美味しかったけど)を
頂きました
一日三食食べたのいつぶり?
以上冬眠前の悪あがきの神社仏閣&道の駅巡り編でしたが次回はダム&美橋巡り編のお話になると思います
そして多分今年ラストの投稿かな?
しばし復習してから投稿します