eKワゴンのヴェールヌイさんが投稿したカスタム事例
2021年02月06日 20時14分
現在コロナワクチン後遺症で失職中のためあまり値の張るものは買えず小ネタばかりになります。 走るのは50キロくらいまでは走れますが、あまり頻繁に50キロくらい走ると足の筋肉が硬くなり動きが悪く、運転しにくくなるのでほどほどの距離しか運転出来ません。
また代車のゼストを借りてた理由は…
ダウンサスの乗り心地に耐えれなくなり車高調つけてもらってたからです🤩
乗り心地重視の車高調なのでちょっとロールが増えてカーブによってはフワフワしたりする事もありますが。
正直ダウンサスの方が峠走る時はコーナリング性能は優れてるんですけど、あのダウンサスの不快な乗り心地から解放されたのが嬉しすぎます!工賃とか合わせて15万近くかかったのにそんなに変わらなかったらどうしよう…って思いましたがこれは変えてよかったです!
リアはこんな感じです
フロントは問題ないのですが、リアはあと5mmくらいしか下げれないそうです。でも全然乗り心地良いからリアはもう全下げでフロントは1cmくらい下げても良いですかね🤔でも、離合するのに斜めのとこに避けたらアレ?アクセル踏んでるのにあんまり進まないぞ?ってなったので多分空転してるんですよねぇ…orz
なのでしばらくはそのままにしますw
さすがにバンプタッチするのでカットしましたw なんかちょうど切ってくれと言ってるのか?って感じの線があったのでそこで切りました。カッターやハサミで切ってたら汚くなりましたw
切ったらポヨン!ポヨン!ポヨン!って感じでリアの収まりが悪かったのがポヨン!って収まりが良くなりました😆
見た感じスリップサインまで3mmくらいかな?って思うのですが、これって変えた方が良いんですかね🤔
なんか真ん中の方はそろそろ溝が無くなりそうですし