セレナの洗車・涼しい朝・ハンドル右下がりに関するカスタム事例
2020年09月15日 09時22分
sora.comと申します。フォロワーの方々からは「ソラさん」と呼ばれております。 「もしも 30 に GR があったなら」 そんな空想のもと、「GR化計画」に着手。「他にはない弄りを」をモットーに、いつでもすぐ純正に戻せるカスタムを意識しています。よろしくお願いします😃 * R7.04.11 「光る翼」を手に入れ、第 14 形態に「変態」進化中
皆さん おはようございます。
今朝の東京は、涼しい朝となりました。
休日のルーティン「洗車」といきます。
昨夜に短時間の大雨が降ったので、
ある程度の汚れは落ちてました。
泡泡にして〜
box含め、全体の汚れを落としていきます。
一先ず拭き上げ完了!
この後、シュアラスターのZeroWaterで
仕上げます。
(^ ^)
ピカピカ✨
鏡面バディは、いつ見ても気持ちいい。
これだから洗車はやめられない。
早朝洗車完了〜
また、先日前後のタイヤをローテーション
してもらいました。左フロントのリムガード
付近が少し削られていたもので。
でも、この休日でハンドルのセンター出しを
お願いしようかと思っています。作業後、
ハンドルが右下がりになってしまって💧
工場の方にバランスを取るかどうか聞かれた
のですが、そのままでいいと答えてしまった
んですよね。やっぱりバランスを取って
貰えばよかったです。
またご報告しまーす。