フィットの愛車装着パーツレポ・コムテック ZEROシリーズ・レーダー探知機・チームローガン関西・村田自動車に関するカスタム事例
2019年03月12日 10時11分
●検対●、●安基準適合なんぞクソ喰らえ! シロートTuneの自称MURATA MOTORS 只今、N-VANをカスタム製作中 MH23BABY-DOLLワゴンRは娘がメイン使用… M2とは、MURATA MOTORSの略 座右の銘「猿(去る)者追わず」 #イベント愛好会(イジリまとめ役) #南無観世音菩薩…西国三十三所観音霊場満願達成!
おはようございます☀
懲りずに本日も、愛車装着パーツレポをしたいと思います。
今回は、皆さんが1番馴染みのあるアイテムGPSレーダー探知機を紹介したいと思います。
皆さんのお使いのレー探は、コム派?ユピ派?セル派?
…etc...
ワタクシはコム派なんです♪
理由は、スイッチ🔛時のOPセレモニーとサンバイザーに取り付ける為のステーが付属してるから♪
このパーツも、現愛車の納車と同時に導入しました、腐れ縁パーツ❣️です(笑)
取り付けは、こんな感じに付けました。
助手席側のサンバイザーに取り付けるユーザーさんってなかなか居ないでしょう⁉️多分…💦
画像では、分かりづらいかも知れませんが、別売のOBD接続キットで愛車のCPUに接続すれば水温や電圧などの愛車のコンディションも把握することが出来ます👍
GDフィットでは、油圧と油温の表示機能が無いので追加メーターの増設でカバーします。
助手席から見た感じも、極端なほどに視界の妨げにならないので、機能性、視認性もバッチリ👌
インテリアにも、個性を丸出しにするのが村田モータース流👍(笑)
導入から丸3年、コスパ、機能、デザインすべてに💯