タントのかずさんが投稿したカスタム事例
2024年03月11日 15時18分
週間予報も雪マークもつかなくなり雪も降りそうにないので夏タイヤに交換する事に。
まずは2号機から。
前回のタイヤバーストの一件からまだタイヤを買ってなかったので取り敢えず1号機に付いてきたRS純正アルミを履いておくことにさしました。
サイズは165/55R15です。
履き替え中に事件が発生😓フロントは問題無く履けたのですがリヤがセンター穴がホンダは少しでかくてガタつく状態😓前に履いたスタッドレスのアルミはダイハツOEMだと思ったらOEM以前のスバルだった事も判明😥5㍉スペーサーも貸したままでストックパーツを探していたら3㍉のスペーサーが出てきたのでリヤはそれを付けて対処。
交換後ある角度にタイヤが曲がるとバンパーに擦れる事も判明😓
バンパーの下部を少しカット。あまり見えない所なので雑です。
隙間が出来て当たらなくなりました。
足が写ってますがフェンダーからははみ出てないです。
2号機のタイヤ交換終了。
シルバーのアルミもいいてすね。
次に1号機を交換。
夏タイヤはL350Sで付けていたモンツァジャパンに175/60R15の組み合わせ。
ちょっときついかなと思ったけど普通にインストール。フルロックしても当たりません。
また足が写ってますがギリはみ出してはいないです。
L350sの時はムッチリ感丸出しでしたがL375Sにはどっしり感がありいい感じです。
後はエア圧合わせてトルク再絞めして終了です。