アテンザスポーツワゴンのインシュレーター交換・廃番部品が増えてます・今年もあとわずか・マツダスピードスプリングに関するカスタム事例
2023年12月30日 10時24分
マイカーとしてずっと乗っていたいと思う唯一無二のクルマ、初代前期アテンザ。 修理・メンテナンス・カスタム投稿がメインです。 作業記録を兼ねて投稿しています。よかったら覗いていってください。 二輪、四輪共にメカニックをしていたので自宅で作業出来る事に関しては工賃は掛からないとはいえ、既に当時の新車価格を超える部品代、塗装代、ショップに頼んだ修理代が掛かってます。😅
劣化が進んでボロボロになってしまったバルクヘッドインシュレーターを交換。
等長エキマニ用に自作したヒートシールドに焼き付いて汚くなってしまってます。
マツダスピードのスプリングですが、
やはり動きはじめの硬さが先にタイヤをたわませてしまい、ビミョーに跳ねる様な接地感の無さを感じてしまいます。
空気圧を調整しながら様子見ですね。
外してアップで見るとヒドイもんです。
20年以上経ってますからね。
同じモノは廃番になってるので代替品。
なんか穴が増えてます。
ヒートシールドも軽く磨いておきました。