BRZのBRZ ZC6・ts・サンライズイエロー・TRUST T518Zターボ・仕様変更に関するカスタム事例
2024年01月04日 09時25分
1/1より能登半島地震で大変な思いをされた方もいると思いますが、未来には希望を持って!は普遍的な願いとして今年もよろしくお願いします!
まずは初日の出から投稿です!皆様に良いことがありますように!
こちらは年末作業だったんですが、バッテリー交換しました!BRZのベースが55D23Rですごく大きいので、60B19Rに変更です!
7kg以上の軽量化とスペース確保ができました!空いたところにはオイルキャッチタンクを取り付け予定です。
こちらが交換前のバッテリー。ドライも考えたのですが、扱いやすさとコスパでPanasonicのブルーCAOSバッテリーにしました!バッテリーは比較の結果、最安値でYahoo! ショッピングだったかな?¥8,000円ぐらいだったと思います。
他にアンダートレー、サイドと上部ステー、ターミナル変換端子を買って1万円以内です。
少し前に投稿しましたが、思いの外死にかけバッテリーで断熱した効果を体感したので味を占めて今回は最初から断熱処理を。材料は前回と同じですが、ボディに合わせてイエローの配線処理テープを使ってます!見た目は評価が分かれるところですかね😅