レオのパパさんが投稿したA90スープラ・試乗・空力アイテムに関するカスタム事例
2020年10月04日 21時47分
オーバー50歳の親父です!
格好いいdeath👍➡️
遂にスープラ購入⁉︎ではありません!9月の雨の夜、その筋から調達したスープラに試乗したので投稿します!デザイン的にはワイド感がありスポーツカーというよりツアラー的なマスクです!フロントのスポイラー形状も斬新です!
旧Z3クーペやダッチバイパーのようなデザイン!ロングノーズ・ハイデッキ・後輪に座るようなレイアウトです!運転には慣れが必要かも!特にフロントタイヤの位置がわかりにくくぶつけないよう注意しました!
乗り出して直ぐに違和感!ワイパーを動かそうとするとウィンカーが作動!おっとコイツはドイツからの帰国子女だった!またコマンド操作とナビは慣れが必要のようです!
それとシートが面白い!スポーツカー=バケットシートが定番だが、このシートは浅めで背骨をシートのパットで支えるような構造!こんなアプローチも面白いかも!
BMW直6シングルターボは、とてもジェントルな味付け!踏めばパワーが盛り上がる感じで結構トルクフルです!8速ATのパドルも使いやすく慣れればかなりスポーティな走りが出来ます!
特に注目すべきは空力アイテムです!カーチューンの皆様なら各々の愛車に取り入れ検討しても良いのでは?写真はフロントサイド空気取り入れ口!
リヤサイドの空気取り入れ口!きれいに収まってます!
フロントの空気抜き口!抜き口周りの凹凸も気になります!
このテールいい感じです!昔のポルシェカレラのダックテールのイメージです!
ワイドなリヤフェンダーにキャビンを小ぶりに見せるデザイン!ルーフは中央が窪んだプジョーRCZ風!こう見るとスープラだなと実感出来ます!デザインだけでも酒のツマミになりそうです!所有する方には大満足の一台です!以上試乗インプレでした!
(追伸)購入出来る車ではありませんが、デザインが面白いのでプラモデルでも作ろうかなと!考えております!
黒もいいですね!