クラウンアスリートの洗車に関するカスタム事例
2025年02月24日 13時18分
とりあえず登録してみました 車歴 デミオ→マークII→マークII→マークIIブリット→クラウン サブカーはワゴンR→アイシス 全てノーマル車から自分好みにいじる(壊す)のが趣味です 名前が中国っぽいですが日本人です
普段洗車はガソリンスタンドの洗車機に通して拭かずにそのまま発進するスタイルですが(めんどくさいので)、2年これをやると水垢に水垢でコーティングされパールが薄いグレーになってきました。
ので、一旦リセットします。久々に自宅で手洗い洗車しました。
ボディは白さが復活した気がします。ヘッドライトの白内障がまた出てきたのでそろそろ磨かないとアカンすね。
使ったのはこれ。割とおすすめです。
キーパーの「コート前のクリーナー」。
古びたコーティングを落とすやつなので、コート施工車は厳禁なんですけど
一所懸命こすらなくてもサラーと水垢落ちます。
水で流したあとに拭きあげの際、右のウルトラハードなんちゃら〜を試してみました。(こっちは初使用)
ボディもガラスもホイールもこれ一本でオールOKという触込みに吸い寄せられました。
トコトン楽したい精神ですね。
日が暮れてから、気が向いたので純正コピーのフロントリップを再び装着。
やっぱり何もないよりは何かあった方が見た目はええですな。
純正フロントリップは直すのにまだまだ時間がかかりそうです。(金欠)