ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例

ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例

2024年11月10日 17時47分

かずなり@ランクルのプロフィール画像
かずなり@ランクルトヨタ ランドクルーザー URJ202W

アウトドア大好きで、ランクル200、ライズ、キャロルに乗ってます!

ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

納車後にセキュリティを施工したと同時に受注していたオーディオが揃いそうだという事でセキュリティも施工して頂いたダテワークスに入庫!
大掛かりなので3〜4週間かかるようです。
ナビ:アルパイン DAF11Z(ディスプレイオーディオ11インチ)
スピーカー:グランドゼロ プロトニウム シリーズ 3Way
サブウーファー キッカー TRTP122
DSP:ゴールドホルン DSPA1012 PLUS
安定化電源:マイクロブレシジョン7シリーズDC/DCコンバーター
その他:デッドニング
合計180万
https://date-ws.com

ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【ツイーター】GZPT 28SQ ¥157,300(税抜価格¥143,000)
【ミッドレンジ】GZPM 80SQ-C  ¥70,400(税抜価格¥64,000)
ハイエンドコンポーネントユニット“PLTONIUMシリーズ”
スピーカーデザインを一新したPLTONIUMシリーズのコンポーネントは、広帯域再生に重要なミッドレンジとウーファーの振動板にセラミックコーティングされたアルミニウムコーンを使用。GZPK165SQ-Cのマグネットにはネオジウムとフェライトのハイブリッドタイプを採用。原音に忠実なサウンドを生み出します。

ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【ウーファー】GZPK 165SQ-C  ¥143,000(税抜価格¥130,000) 

ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

GOLDHORN DSPA 1012 PLUS (GDT212)販売価格(税込): ¥253,000  税抜価格:¥230,000
●仕様:10chパワーアンプ内蔵20chDSP●定格出力:50W×8+100W×2(4Ω) or 200W×1(4Ωブリッジ)●周波数特性:10Hz~44kHz●ハイレベル入力:12系統●RCA入力:2系統●スピーカー出力:10系統●RCA出力:12系統●入力感度:ハイレベル最大16V:ローレベル(RCA)最大3V●入力インピーダンス:6Ω●S/N比: 100dB●Bluetooth5.0対応(aptX HD/aptX/AAC/SBC)●サイズ(幅×奥行×高さ):296mm×217mm×43mm●推奨ヒューズ容量:60A●リモートコントローラー対応(別売)

全てを備えた10chアンプ内蔵20chDSP
“DSPA 1012 PLUS (GDT212)”
DSPA 1012 PLUS (GDT212)は、10chクラスD級アンプ、最大192kHz/24bit のOPTICAL or COAXIAL入力、Bluetooth 5.0内蔵、ナビゲーションミックスを搭載した10chD級パワーアンプ内蔵20chDSPです。31バンドイコライザー、タイムディレイ、アクティブクロスオーバー、入力信号の手動補正機能等を備えた20chDSPにより、フロント+リアのマルチシステムや高度なシステムの構築に最適です。また12chDSPとして外部アンプを接続し、システムのアップグレードも可能です。

ランドクルーザーのグランドゼロ・マイクロプレシジョン・ゴールドホルンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

MICRO PRECISION 7-Series DC/DC Converter(受注生産品)
販売価格(税込): ¥385,000  税抜価格:¥350,000
●仕様:オーディオレギュレーター(安定化電源)●入力電圧:10.5V(Minimum)●出力電圧:12.6V~15.5V●定格出力電流:90A●内部ロス電圧:0.4V●スイッチング周波数:40kHz●HFノイズ:-140dB●アイドリング電流:40mA(無負荷時)●サイズ(幅×奥行×高さ):100 x 340 x 65mm●質量:2.74kg●実装ヒューズ:30A x 3
上質なHi-Fiサウンドに直結するクリーンな電源を供給
マイクロプレシジョン “7-Series DC/DC Converter”
7-Series DC/DC Converterは、電圧変動に対する安定性が要求されるハイエンドカーオーディオシステムに最適な高性能オーディオレギュレーターです。接続するオーディオユニットの動作電圧値*に合わせ、サイドパネルに備えたDIPスイッチセレクターを使用して出力電圧を12.6V~15.5Vの間で9通りのパターンから高精度に設定することができます。
出力電流は定格で90Aの給電を可能とし、本機1台でフロントスピーカーをドライブする6台までの7-Series MONO Amplifierへの電源供給に対応しています。車両側の負荷等による電圧変動の影響を受けずに、常にクリーンで安定した電源電圧をパワーアンプやプロセッサーに供給することでオーディオユニットの性能を最大限に引き出します。

トヨタ ランドクルーザー URJ202W906件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザーのカスタム事例

ランドクルーザー URJ202W

ランドクルーザー URJ202W

雪!楽しいですこれが最後の雪ドライブかな?

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/02/08 08:37
ランドクルーザー

ランドクルーザー

斜め上からの250ZXルーフキャリアをつけようか迷う今日この頃

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/06 22:23
ランドクルーザー URJ202W

ランドクルーザー URJ202W

20数年前、初めてランクル60を購入した某有名ショップ🚙✨️当時、下取り車で確か乗り出し30万くらいだった💨今ぢゃ桁が違う狂った世の中💦すんげぇ~、お洒落...

  • thumb_up 83
  • comment 8
2025/02/06 19:36
ランドクルーザー VJA300W

ランドクルーザー VJA300W

ブリッツのスロコンとパワコンいれたら速すぎる。SUVの速さじゃない。とりあえずタイヤはATに2856518

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/04 21:01
ランドクルーザー URJ202W

ランドクルーザー URJ202W

家族で一泊二日草津温泉旅行に行ってきました。スタッドレスタイヤに交換して雪対策バッチリ😊でしたが、初日は全然雪なかったです(笑)しかし二日目は雪❄でした(...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/03 16:38
ランドクルーザー VJA300W

ランドクルーザー VJA300W

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/03 09:09
ランドクルーザー VJA300W

ランドクルーザー VJA300W

大阪旅行後席の人達には申し訳ないが、アルファードより長距離ドライブ快適全然疲れないし、全然眠くならないLTAはアルファードに比べるとおまけ程度

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/03 09:08
ランドクルーザー VJA300W

ランドクルーザー VJA300W

自作ベッドキット作成中

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/02 16:37

おすすめ記事