CX-8の北海道帰省・MazdaCamarades・白老バーガーに関するカスタム事例
2022年05月11日 20時37分
帰省記録です😅長文ですがお付き合い下さい🙇🏻♂️
札幌を離れる日、天気良すぎてビックリです😂
ココの方が桜は咲いてましたね👍
やはり実家は山に近い分、いくらか気温が低いようです。
北海道でしか見ることのできないセコマ(あ、埼玉にはあるのか🤔)
中山峠を越えての富士山🗻
ではなくて羊蹄山(ようていざん)です😃
別名を蝦夷富士(えぞふじ)と言います。
標高は1,886mだったかな?富士山の半分くらいです😄
中山峠を越えて白老にある「ナチュの森」へ行く途中で昼食。
白老バーガー肉肉しくて食べ応えありました🤩
味も美味👍10食限定のバーガーは売り切れて食すことが出来ず、次回以降へ持ち越しとなりました😂
お店の向かいにある石レンガ倉庫で当たり前のようにパシャり😆
サイロのようですが、こちらではライブ会場として使用されてるようです。
ポスターに書いてありました🤣
見慣れないものが写ってますね
ヒグマとコラボ🐻
ついでに鮭ともコラボ
子供たちは当然のように出てきません😅
帰りの船ですが、船室の案内がオシャレです😊
さぁ、八戸に着くぞー、走るぞー😎
岩手山とぽつーんから南下していきます😁
途中、石ノ森章太郎ふるさと記念館に立ち寄り写真だけささっと撮ります😅
お決まりのぼっち場所に停めて向かった先は
こちらです😊
石ノ森萬画館
ココは大人も楽しめる施設です🤩
津波の被害にあった場所でもあるので複雑ではありますが、日常を取り戻しつつある雰囲気に元気をもらった気がします😌
サイボーグ009
最後の宿泊地
杜の都仙台😊
面白そうな商店街にある横丁😄
途中山形に寄り道してお墓参り
三男坊はシュナウザーに夢中😂
山形の父の実家を出る時、伯父が動画を撮ってくれました🤩
これにて帰省備忘録は終わりです😆
長時間お付き合い頂きありがとうございました🙇🏻♂️
忘れてました😅
今回の帰省で走行した距離です。
結構走りましたね😁