A4 アバントのchomarukiyaさんが投稿したカスタム事例
2018年04月17日 20時47分
はじめまして(^^) 20歳でジャガーのXJに乗り始め、もう26歳になってしまいました。 大学では自動車部でした。 ハイソカー、80.90年代の国産車大好きです。 気軽に絡んでください(^^) 昨年、通勤用にA4アバント(B7)2.0TFSI quattro を増車しました。 →アウディに変わり、カリーナGT (AT210後期、6MT)に乗り換えました。
今回は長いですよ〜笑
いつもの洗車…ではなく…
最近ちょっとレジンコーティングじゃないのにしてみようかな〜と考えてたのですが、先輩がWax試してみたら?というので固形使ってみました。
物はシュアラスターのインパクトフィニッシュ。
そう、普通に1000円くらいのやつ笑
でもWaxやっぱり1番弾くし1番深い艶が出る!!
ボディ色がが濃くなった感じがしますね(°▽°)
1周回ってコーティングも原点に戻る時期なのかなぁ…とシミジミ。
自己満なのでスルーでいいですよ笑
手前の手の下が地面との境、わかりやすいようにドアノブとパチリ。
車ピカピカなったしスタッドレスの格納に行くかー
の矢先。
おーい笑
右フロント、癖なんですかね?
ドラシャのブーツ微妙にずれてホイールの内リムでグリスがエレクトリカルパレードしてるんですよ〜
ちゃんと溝にはめてやってるんだけどなー
ドラシャブーツ新品のでもプラスチックじゃねぇの?っていうくらい硬いからなのでしょうかね
サクッと仕上げてタイヤ格納。
車で20分くらいのところで桜祭りやってました。
桜は満開、木の数も花の数もすごいんですが、ライトアップの照明が提灯オンリーというのは迫力に欠けますね…
ということで、LEDバーライト笑の出番ですよ〜
周りの人からの何だこいつ感が凄かったのですが、ドヤ顔でレンズの埃磨いたくらいにして笑
こんな使い方もありだな、と!
まるで1眼で撮ったような明るさですがな
限界はありますが、桜よりもバーライトを思いっきり使えたので満足です!笑
場所は、宮城県の加護坊山というところです(°▽°)
興味がある方は是非HPでのぞいて観るなり寄って観るなり楽しんでください(^^)