ミラジーノの納車から現在までの愛車・ドライブ・DIYに関するカスタム事例
2019年05月11日 12時18分
初めまして。長崎在住のうるおいのジェルと申します。車とラジオが好きな20代の男です!もしかしたら、ラジオでこの名前を聞いた事がある方もいらっしゃるかも知れませんが、それは多分僕です。 サーキット、ドリフト、軽耐久レース、ダート、林道、ドライブ、 ドレスアップ、オールペン、ボディ補強、コンピュータセッティング等 車に関することは大好きで自分と仲間たちと青空ガレージでやっています!
もう手放してしまいましたが、
ミラジーノの納車した日の初めて給油中の写真です。
心なしか、自分も顔が若いです。笑
これもフルノーマルでした。
こちらも全塗装、
ルーフはホワイトパール、ボディーがソリッドレッドです。
ミラジーノを購入したきっかけはシティーハンターにハマってたから、ただそれだけです。
kei も映画オーバーdriveを観て、ラリーカーっぽいヤツが欲しいと思って買っちゃいました。
影響されやすい性格なので…
話はそれましたが、
カスタムのイメージは冴羽獠仕様のミニでした。
ナンバーまで揃えましたよ!
3298でミニクーパーですかね?アニメはこのナンバーでしたが、
マンガ本では1919でイクイクですかね?笑
結構お気に入りの車でしたが、さすがに車が増えすぎたので新しいオーナーさんの元へ嫁に出しました。
今も元気に走っているのでしょうか?