スイフトのエアフィルター交換・K&N・K&Nエアフィルター・ZC71Sに関するカスタム事例
2020年12月12日 17時41分
ライトチューンと可能な限りDIYで WILD ならぬ MILD SPEED。 いまやZC/ZD#1系乗ってる人も少なくなりましたがよろしくお願いします。 走り屋でも何でもないので見つけても街中で煽らないでください (笑) Twitterなんかと同じでフォロー、リムーブはお気軽に。 無言フォローでも気にしませんが、単なる数増やしだけのフォローはご遠慮ください。 まだ運転免許やクルマを所有していない中高生の方はまた大人になったら来てくださいね。待ってます。
バッテリー、プラグ、エアフィルターと一気に交換すると交換前との違いが分からなくなるので、まずはエアフィルターのみ交換してみた
(本当はバッテリーとプラグを先に交換するつもりだったんだけど、モンスタースポーツのエアフィルターのスポンジがボロボロになったから先に交換)
インテークボックスの中は綺麗だったのでエアフィルターはめ込んで終わり
交換してすぐに分かったのはアクセルのツキ
ピックアップがよくなって満足
(CVTはワンテンポ遅れてついてくる感じのアクセルで、踏む方も先読みする工夫がいるからピックアップ大事)
アクセル踏んでエンジンパワーでごまかせるクルマじゃないから、基本的なメンテナンスって大事だわ
次はバッテリーとプラグ交換してみることにする
エンジンルームほこりっぽいからプラグ変える前に掃除しなければ
P.S. K&Nについては4つぐらい前の投稿に詳しく書いたので、エアフィルターの交換検討している人は読んでみてね