インサイトのマフラー出口を見てみたい・ウインカー常時点灯・コトコト音・塩カル対策・木におサルさんに関するカスタム事例
2022年10月11日 01時08分
電装品の整備やカスタムが得意です 車種関係なく応用出来るような楽しく役立つカーライフの情報を交換出来ればという思いで発信、投稿しています 他人といいねの数で競ったり、フォローやフォロワーの数で競ったりするのが本当に嫌で私のやりたい事ではないのでフォローはしていませんがご理解いただけると幸いです また、マメでは無くアプリにも依存的にならないように全くアクセスしない期間がありますのでよろしくお願い致します
最近やった整備です
ウインカーを2色切り替えタイプにしました
ウインカーが白く光っているのが分かりますでしょうか?
夜に撮影
デイライトで白
ウインカーでアンバーに点滅です
白とアンバーのチップが交互に配置されています
面倒な配線は要らずにバルブ交換のみで
ポジションで白
ウインカーでアンバーが点滅です
当方はウインカーポジションのキットを元々付けていてアンバー常時点灯にしていたので今回こちらのバルブに変えても常時点灯が優先されポジションをつけなくても白で常時点灯しています
注意はウインカーに付けるバルブなので個体によってはウインカー時ハイフラッシュになります
当方もそうでしたがそうした場合はハイフラ抵抗器を付ければ大丈夫になります
次に
マフラーが揺れてコトコト音が鳴るので
吊りゴムを強化品に交換しました
当方のマフラーでは6つ交換が必要でした
お値段は高いですがガッチリ固定できます
手で揺らすとマフラーも動いていたのが止まりました
次に
それでもマフラーが段差で車体と干渉する部分があるので干渉部分に耐熱クッションシートを巻きました
ちょうど干渉する部分がマフラーバンテージが擦り切れて剥き出しだったので干渉場所のクッション材としてと冬の塩カル対策で巻いてアルミテープとインシュロックで固定しました
マフラーがガッチリ固定され干渉も無くなりコトコト音も消えました
マフラー出口になります
ROWEN PREMIUM01というのを付けています
重い為揺れて通常ゴムでは直ぐにヘタってしまうので取り付けは最初から強化ゴムが良い事が今回の整備で分かりました
次に別なマフラーに交換する際は部品代をケチらないようにします
よく縁石にマフラーエンドを擦り
傷だらけですが
こちらのマフラーは溶接一体型ではない為マフラーカッターみたいにエンド部分を交換出来るので違うデザインのエンドにも交換出来ます
最後に連休で日光に行った時の写真になります
日光杉のコブがおサルさんに見えます
さすが日光、おサルさんの聖地です
木もおサルさんに寄せてきていますc((•ω•))ɔ