フーガのまだら紅葉・畦道停めるのに慎重に・太陽からのカメハメ波💨に関するカスタム事例
2018年11月15日 10時50分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
今回はまたまた曽爾高原の帰りに赤色からの黄色に行ってぇ~のまだら模様の紅葉バックに取りました(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県宇陀市榛原内牧の愛宕神社の入り口付近になります(⌒0⌒)/~~
ここも曽爾高原へ向かう時に見掛けて気になった場所です(⌒0⌒)/~~
見ての通りのまだら紅葉やなぁ~からのおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
ただ車を入れた所が畦道なので少し慎重にバックで入りました(^_^;)
太陽から陽射し☀️のカメハメ波💨やね🙄🙄🤔
まさかっ( ̄▽ ̄;)ギャ~((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
でも面白い染まり方ですね🙄🤔
木漏れ日の当たる所だけが赤色に染まってる🙄🙄🤔🤔
木の横にチラッと赤いの見えてるのが、愛宕神社の鳥居です(⌒0⌒)/~~
今回は曽爾高原の帰りに奈良県宇陀市榛原内牧の愛宕神社側のまだら模様の紅葉バックに撮りました(⌒0⌒)/~~