アウトランダーPHEVのRAYS WALTZ FORGED A&N 15R/L・21インチに関するカスタム事例
2020年01月27日 16時20分
皆さん、こんにちわ
毎度です
チョイ早目ですか、お疲れ様でした👍
いつもポンコツ親父の投稿に、フォロー・👍・コメ等を下さり、ありがとう御座います🙇♂️
又、本日もお邪魔虫致しちゃいまして、エライすんまへぇ~ん🙇♂️
今、カミさんの目を盗み、自宅へ帰還し、先日安価購入出来た車輪を確認して居りまぁ~す\(^o^)/爆www
矢張り、21inchと言う事で、確かに若干デカイ様に感じとれますが、鍛造製の為1本あたりの単体重量は、ジャスト11.0Kgでぇ~す‼️\(^o^)/👍爆www
アウトランダー のノーマルエンケイ製ホイール(鋳造製)18inchが、1本単体で13.8Kgでしたので、約2.8Kgダイエットの様でぇ~す\(^o^)/爆www
流石っすねぇ~👍\(^o^)/
RAYS製(1P鍛造)は、めちゃダイエットホイールの模様でぇ~す\(^o^)/👍爆www
※因みに、ADVAN鍛造ホイールも、RAYS製造モンでぇ~す\(^o^)/爆www
※余談なんっすが、RAYS BROSへのホイール引き取り時に、RAYS本社デザイナーの方がいらして居り、お話を伺って居りましたところ、矢張りホイール自体に剛性を上げる為には、スポーク本数を増やさなくては剛性が上がらない模様で、新型R35純正ホイールにも、RAYS製の多本数スポークメッシュデザイン鍛造ホイールが、採用されて居る模様でぇ~す\(^o^)/爆www
RAYSは、軽量且つ剛性有るホイールを、日々模索しデザイニングして居る模様でっせぇ~\(^o^)/👍爆www
右側専用
左側専用