ルークスのぱんださんが投稿したカスタム事例
2023年03月11日 22時29分
こんばんは。どうも私です。本日は東日本大震災の起こった日ですね。だいぶ経ちましたが…未だ完全復興とは行かないですね。地元宮城も隣県も。
写真は震災1ヶ月後くらいの仙台空港付近です。閖上大橋が壊れ、迂回しないといけなかったような。周りの民家はなくなり、更地に流された車や船。潮とオイルの混ざったような臭いと傾いた電信柱。
地元にいた時はよく通ってた道が見る影もなくなり驚きました。実家は山沿いなので水害はありませんでした。
そういえば今日も朝方小さい地震ありましたねー。
そんな今日は昼から修繕してました。まずはここのゴム。外側のチューブみたいなあいつです。右前と左後ろが劣化してたので交換。
そして同じ場所の水切りモール。これもヒビ入ってズタボロだったので交換!
そしてこんな物まで取り付けて…
雨漏りしてたからコレも!
殆ど1年以上放置してたパーツwディーラーで取り寄せて交換の仕方も教えてもらって放置www旦那様にも手伝ってもらいながらセコセコ交換してました。
他にもとある物を取り付けようと借り合わせして来ました。うまくいけば明日また合わせるかな!小物ですけどもw
そして長い事放置されててやっと交換できたゴミ達wいやーやっとスッキリ!手伝ってもらえたのでホント助かりました!そしてお天気良くて暖かかったし風もなくて。
ずっと近くをうろちょろしてた可愛いお客様!ポポさんも遊びに来てましたw