ティアナの緊急事態宣言解除後も引き続き感染対策・12月の寒さ・リアにドラレコ取付 ラリゴ両面テープ・本日仕事ですに関するカスタム事例
2021年11月28日 10時01分
毎度こんにちは😄 アメ車や昔の車(1970〜90年代)特に大好きです😍 カッコええな 感じええな 面白いな等 思いましたら いいね させて頂いています🙏 車種関係なく、仲良くしてやって下さい😉 フォローして頂ける場合は、出来ましたら一コメ頂けると有難いです😉 宜しくお願い致します😊
毎度おはようございます🐤
ここんとこ休みの日も、家のこと等何だかんだと有りまして、前のようにカーチューンを、落ち着いてゆっくりと観てられんことが多くなりました⤵️
来月になったら、今よりは落ち着けるかなぁ思いますが、コメのお返事遅くなるかもなんで、その時はお許し下さい🙇
昨日は霙混じりの☔️雨が降り、昼間でもけっこうな寒さでした🐧
☔️降る前、嫁のデイズさんを洗車していたんですが、タイヤとホイール洗い終わったとこで嫁が
車使うし~
と、またまた乗って行ってしまいました🚙💨😅
後で纏まった☔️降りましたから、まぁ良かったかなと😁
通勤途中の早朝に、いつもの🏪ローソン🅿️にて📷️
今朝は気温3度と冷えていました
北海道は☃️大雪になっているとこもあるらしいですね
こちらは年に数回、☃️積もるか積もらへんかで、積もっても数㎝
えらい違いやなと思います😅
北海道の方は速度控え目で、☃️雪道走行十分にご注意下さい
昨日リアの📷️ドラレコ取付しました🔧
取付中外は、冷たい☔️雨と風が強かったです
りゅうさんオススメで教えて頂いた🦍ラリゴの両面テープが無くて⤵️ とりあえず付属のを使いましたが、後日他のお店で見付けて来て、貼り直ししよう思います👍️
写真はリアガラスと天井の境の隙間へ、ケーブルをブニュっと押し込んだところです
サイド側にも配線を隙間にブニュっと😅
内張りは取らずなんで、こんな風に配線が出ている所が有って不細工ですが、仕方ないかなぁと
サイドからシートの横の隙間にもブニュっと配線押し込んで、下側も同じようにして、カーペット下に
カーペット下通して、運転席とセンターコンソールの間からコンソール内に引き込み、シガレット差し込み口に差し込み
内張り外さずに、もっと上手く配線見えんように這わす方法て無いもんでしょうか?👀
本体取付て終了しました😊
設定も、ちゃんとした説明書も付属してて、わかり易いですし、本体側のスイッチ類も押し易くて(中華製とはえらい違い😁)
あとはどのくらいの映りか?です😊
ポン部屋窓で外を眺め中の😺きなこ姫🎵
😼ニャっ⁉️
何かを発見しました
😺目線の先を見たら、居ました🐈⬛ノラニャンコさん😄
向こうも😺きなこ姫見てます
多分😺きなこ姫が見る初めての🐈⬛ノラニャンコさんで、網戸で耳がブニュっと曲がっていますが、お構い無しの必死で見てまして、自分は チャンス!とばかりに顔をフワフワの毛にくっつけてみました😍が、それでも知らん顔で🐈⬛ノラニャンコさんを見まくっていました(笑)
集中力が半端ないです😺ニャンコは😅