カローラフィールダーの駐車枠ぴったり選手権・ホンダ&日産経営統合・風邪症状5類化に関するカスタム事例
2024年12月18日 18時50分
日産ウイングロードをY10、Y11そしてY12と3台乗り継ぎ2023年11月より2018年式NRE161GカローラフィールダーW×Bのオーナーとなりました。日産車以外の車を所有するのは初めてです。妻と二人の男の子の4人家族で暮らしています。 世の中の動向について投稿することもありますがご了承ください。(シャドウバンされているためFF外の方に自分の投稿等は表示されません)
職場の駐車場でお題に挑戦してみます。枠が広いしロープがちょっと曲がっているしこれでピッタリと言えるかな?
自動車業界を揺るがすニュースが入ってきました。ホンダと日産の経営統合…少し前にEV等で協力するという報道がありましたがここにきて経営統合とは。
両社とも(三菱含む)経営改善が急務だし、そもそも社風が違うので果たしてうまくやっていけるかも分からない。しかし裏ではかつてシャープを傘下に入れた台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が日産を狙って動いていたため対抗策として今回の経営統合の話が出たというのが真相らしいです。日産が台湾企業に乗っ取られるよりはマシかもしれませんが…いずれにせよルノーとも距離を置き、独立独歩でやっていくのは日産としても無理だということ。かつてのダイムラー・クライスラーのようにならないことを祈ります。
以前にもお話しした「風邪症状全般の5類感染症化」。地元宮城のローカルニュースでも取り上げられていました。
取材に応じていたこの小児科医はたびたび宮城のニュースに登場していて、以前はコロナワクチン接種を積極的に呼びかけていました。当然今回の決定にも肯定的なコメントをしていますが、それに対してYahooのコメント欄は荒れまくっていました。結局病院の受診やワクチン接種につながるので医療機関や製薬会社が儲かる仕組み。国民の健康を守る制度とは到底思えないし、今や多くの人がそう思っている証拠。何よりいつも同じ医師が登場してコメントしていることをおかしいと思わないと。全国、ローカル問わずメディアの世論誘導は通用しなくなっています。