デミオのhiroさんが投稿したカスタム事例
2019年04月28日 21時04分
最近は、古めのクルマにハマってます。愛車は、 1954年式のVW type1 (通称 オーバル) 1993年式のローバーミニ(cab) 2016年式のマツダ デミオ 15MB です。いずれもミッション車です。 また、息子も 1999年式のローバーミニ(injection) に乗ってます(笑)
この前、Auto Exeのスポーツフェアに行き、予約しました。本日、ディーラーにて取り付けして頂きました。
装備後、少し街中を走りましたが、スピードも出てないこともあり、タワーバーの効果を体感出来ませんでした。
まぁ、元々足廻りは変更してますので、峠道や高速道路で無いと余り違いを体感しないかもですね。
少しずつ試しながら楽しみます。
ボディ強化パーツは今まで取り付けしたこと無いので楽しみです。