オデッセイの車高調整・車高調・生脚・純ベタ・ラルグス SPEC Dに関するカスタム事例
2024年05月28日 21時20分
🇯🇵 RC camber union 所属 ちょっと低いだけのファミリーカー 基本的には自分で作業しています🔧 純ベタ、洗車、キャンプ、カメラ好き ※必ずしもフォロバは致しませんのでご了承ください。 ⚠強制フォロバは無視します⚠
アクスル交換の次は車高調編
何を隠そう生脚フェチの純ベタ風loveですww
まだまだ発展途上ですがメモ書きがてらにご紹介を_φ(・_・
車高調は至って普通のラルグスspecDです。
つるしのスペックでは
id63 前後150mm 前後10kgです。
このスペックでも全然走れると思いますが、この画像の時はフロントに100mm 16kg入れてました。
自由長が短い分、押し戻しがキツく感じました🙄
RCのリアは樽形のスプリングが使われてる車高調もあるようで、自分もあれこれ調べる中で流用ネタを目にしますが大体は隠してますよねww
あれは何の風潮か知らんけどネタにもならんので自分は惜しみなく晒しますww
実際、ラルグスも開封するまでは樽形と思ってましたが直巻でした、これは嬉しい誤算でした。
よってあれこれ組み合わせる流用ネタより、ラルグスspecDのリアスプリングシート(ASSY)買った方が確実ですよ🙄
直巻きやとセッティングの幅も広がりますしね🔧
ラルグスspecDを選んだ理由の1つはスライドピロアッパー。
最初は326を装着予定で、CARTUNEでも唯一付けてる人を確認したので326本社に確認したら知らんと門前払いされたので断念。
ならばと思いT-DEMANDの門を叩き、自分は減衰硬めの粘る仕様で、スプリングは16kgでスライドピロなどオプション追加で55万位の見積もり来てひっくり返ったのを今でも覚えてます。
最後にIDEALかラルグスで悩みましたが、金額差とスライドピロ有り無しでラルグスを選択しました👍
ラルグスを選んだ理由の2つ目はスタビライザーリンクがセットであること。
交換前提部品がセットなのが嬉しい
以上のスペック、セット内容、金額からしてラルグスspecDを選ばない理由が無いですかね🙄
スタビリンク当たる問題
ちょっと下げただけでも当たるみたいですが、自分は育てる派ですww
今では気にならないレベルにまで成長しましたww
今はもう少し凹んでるはずww
J-LINEの鬼キャンバーボルト
2〜3度は付くはずです。
自分の場合はスライドピロとの組み合わせで約6度は付いてるはず。
前までキャンバーボルトは上側に付けてましたが下側に変更しました。
理由は上を引っ込ますか、下を引っ張り出すかです。
これだけ聞いたら、はぁ?ですがセッティングってそういうものですww
もう1セットキャンバーボルトあるので8度位まで寝かせれるはずです🤔
これが現仕様、詳細は省きますがしばらく乗った印象は前後共にまだ少し硬いかな🤔
好みのレベルなんでこのままでも良いけどもう少し初期タッチを柔らかくしたいかな~🙄
個人的にはF12kg R9kgでもいけそう🤔
後は減衰でも無さそうやけど試しに全開まで緩めてみよかな、現状は真ん中の15回転戻し。
仕様の詳細は過去に載せてます。
以上車高調編でした。