スカイライン GT-Rのプラグ交換・DIYに関するカスタム事例
2019年01月19日 23時37分
初めまして。 九州の田舎でブルーのBNR32に乗ってます。 R32歴は15年目 作業は基本的にDIYで頑張ってます(^^) 難しい作業はショップにお願いしますが(^^;) たわいも無い投稿もありますが、よろしくお願いします。
前回の交換が5年前だったので、久々に交換する事に(^^)
まぁ前回もイリジウム入れてるので、プラグ的にはまだ大丈夫でしょうが、気持ちの問題です( ^ω^ )
プラグ外して衝撃が...
オイルでべっとり...
特に5番が...
え?
オイル上がり??汗
でも、先端は綺麗なきつね色
プラグホールを見ると外にもオイルが
多分、前回ヘッドカバーを外した時に垂れたかな(^^;)?
もしくはヘッドカバーパッキンを変える前に漏れてたオイルかな?
とりあえずオイル上がりでは無いでしょう(^^)
掃除をして、新しいプラグを入れて、元に戻しエンジン始動!
白煙なども無く大丈夫そう!
交換時、走行距離
エンジンオーバーホールする余裕なんて無いから、もう少し頑張ってね(;´Д`A