E-LIFEさんが投稿したストロボディフューザー・エアーイズム・自作に関するカスタム事例
2020年10月10日 14時22分
走りよりも 見た目重視で ひたすらDIYしてます。 気軽にフォローしてください。 コメント無しでもOKです😊 カメラも素人ながら楽しんでやって ますので、撮影練習になってくれる方 がいればコメントまたは、 Instagramフォローで連絡ください。 Instagramもやってます。 account life0221
カメラネタですが
こんな物を縫製で作ってみました😊
カメラ本体のストロボディフューザー
です。
OLYMPUSカメラ本体の
ストロボ用ディフューザーが
探しても見当たらなかったので
ちょうど余っていた
ユニクロのエアーイズムを使って
ディフューザーにしてみました
縫製途中ですが
小さなマスクになってます(笑)😁
これを繋ぎ合わせ
袋状にし、形を整え
ストロボを覆う形にします。
ディフューザー有り無しで
撮り比べると
ディフューザー無しでは
光が入りすぎシロボケした感じに
水滴もハッキリしてません
ディフューザーを使うと
光が拡散んし、柔らかく
光の入りも良くキレイに
撮れた感じになりました😃✌️