RX-8のあっという間に過ぎる楽しいひと時・マツダのボディ造形は芸術的・備北ハイランドサーキット・走行会・借り物ドリドリに関するカスタム事例
2019年03月02日 15時55分
巷で話題のゆっきーなです_(:3」z)_ 生息地、神戸、宝塚。 街の運び屋さんです。 好きなのは車、車、車、車3つで轟です。 つまりここの人はみんなそうだろうけど車好きです٩( ᐛ )و 行ける範囲内ですがミーティングやオフ会、なんなら走行会に呼んでいただけると喜びます、、で、何かしらで行けないとわかると凹みます。 みなさんの拝見後、色々パクら、、参考にさせていただきます٩( 'ω' )و PS.ロータリーさんは問答無用でフォローしていきますので悪しからず_φ(・_・
どーも、こんばんは^ ^
25日の備北走行会行ってまいりました〜、もちろんセブおは入院中のため代理のエイトで!
タイヤがピンソのためレースは出ただけ、、笑
ドリドリ目的で行ったようなもの( ^ω^ )
でも走り出すとがんばりたくなるのもまた走り屋の性なのか 笑
とりあえず振ってみよう!
トラコン全OFFにしていざ!
タイヤクソやしブレーキの荷重移動だけで振れる・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ただ下がなさすぎて回転ピンポイントで残してないと繋げない、、笑
素性がいいのはわかったが意外にも難しい(・ω・)
結構スピード乗せてオーバーフェイントで振ってみるがフロントタイヤの食いつきあんまりないから正直怖い_(┐「ε:)_
でもほんま年式の新しさもあってかセブおに比べて剛性が高い!背も高いが、、笑
エイトは横姿が好きなわたくし(*´∀`)♪
マツダは曲線の作り方が芸術的だと思います 笑
フリー走行にてお借りした86でドリドリ!
写真動画失礼します。
初86でしたがなんかドリに関してはすごく扱いやすかった_φ(・_・
エイトと違いこっちはちゃんとサイド使ってドリドリ٩( 'ω' )و
デフとキレ角アップ入れたらもっとドリドリできる感じ?笑
なんせほんま楽しい車でした!他にはインプやマスタングとかもお借りしました、みんなありがとうm(._.)m
備北の主アトラス氏もバーンナウト的な煙(マフラーからの白煙)を上げ疾走!
と終わってしまいましたが充実した1日でめちゃ楽しかったです!
次回は6月頃らしいですよ〜(*⁰▿⁰*)