ブレイドの車内撮影・車内インテリア・車内は夢が詰まってます✨・愛車いじりに関するカスタム事例
2022年02月21日 20時20分
ブレイド・LS乗り&群馬県伊勢崎市在住の三十路寸前野郎です(゚∀゚)w 2024.6.15翼号(LS)にBBS・LMデビュー😎🤟✨✨✨ いいね頂いた方には速攻でいいね返し&フォローします😆🙏✨✨✨
つばさ号のコックピットに搭載している
製品のご紹介をここで軽くしたいと思います(^_^)
まずは…ルームミラーから(*^^*)
これはDreamMaker製のDMDR−27という
型番のデジタルインナーミラーになります(^^)
約12インチのIPS液晶搭載のFullHD仕様なので
昼夜問わず綺麗な映像が画面越しから見れます
(^∇^)
もし万が一故障した場合は…、写真のように
普通のルームミラーとしても使えます(゚∀゚)
今や移動式オービスが全国に拡大しつつある
中で、大抵の移動式オービスはレーザー型の
物を使用した機械となっているのが主流となって
おり、残念ながら従来からあるレーダー探知機
ではほぼ探知できません( ゚д゚)
そこで自分が選んだのがこちら囧rz
Yupiteru製のレーザー式対応のレーダー探知機
LS710となります(^∇^)
これはセパレート式なので、ご覧のように
宙吊りにしてセットする事が可能(*^^*)
データも2021年版だったので、ほぼ最新の
データがこれに入ってます( ̄∀ ̄)
見知らぬ土地に行く時はかなり重宝しますね
( ´ ▽ ` )
あとはカメラ関係になります^o^
左側にある箱型のやつは
レーダー探知機 LS710のレーザー光線を
キャッチするストロボになります^ - ^
付属で付いてくるので、自分はここに
セットしてもらいました( ̄∀ ̄)
右側にあるカメラはデジタルインナーミラーのDMDR−27付属の前面ドラレコです(^^)
2つが良い感じに収まっているので個人的には
好きですね(゚∀゚)👍
昼間に走行時だとこんな感じです^o^
辺りが鮮明かつクリアに映るので
非常に見やすくて良いかと思います(^^)
夜間に走行時だとこんな感じです( ̄∀ ̄)
流石はFullHDなだけあってか
画質がかなり綺麗ですね(^∇^)
映り的にはぶっちゃけ言うと昼間に
大して負けてませんね^o^
ついでにレーダー探知機・LS710の画面は
起動時はこんな感じです^o^
これはタッチパネル式を採用しているので
画面にタッチすれば各種設定が可能です^_^
待受画面の設定や音量の大小、警報の
強弱などお好みで設定ができます(^o^)
どう設定するかは人それぞれですがʕʘ‿ʘʔ