MAZDA2のシフトレバー・バックギア・引っ掛かり・点検・メンテナンスに関するカスタム事例
2024年03月20日 17時49分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
マツダ2のMTシフトレバーをバックギアに入れる時は、レバーを下に押し込むタイプなんだけど、寒い日はグリスが固くなっているのか戻りが悪いのよね。。。
調べても同じ症状の例は見付からないんだけど、私だけ??🤔
まあ、ミッション本体に問題があるわけではないので、構造的にバネが弱いのか、軸周りの摩擦が強すぎるのか。
押し込んでみても特に固い感じはしないけど、手で引っ張らないと伸びないのよね。
暖まるとなんともない。
ダメ元でシリコングリスのスプレーを吹いてみる事に。
押し込んでみると、戻りがスムーズになった様な気もするけど、寒い朝に再確認しないと改善されたかどうかはわかりませんね😅