RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例

2023年05月20日 00時00分

じょーさんのプロフィール画像
じょーさんマツダ RX-7 FD3S 中期

作業内容や交換部品を忘れないようにメモがてら投稿してます。

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて、車検整備も大詰めです。
フロントナンバーもちゃんとつけました←

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

FDの純正ミラーはガナドールだってばあちゃんが言ってました。やっぱガナドールしか勝たんですわ(個人的な意見です)
サイドマーカーはスムージングするのですが、スマートに車検に通したいのでウインカーミラータイプにしました。高かった……

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バックランプもつかなかったのですが、すぐピンと来たのがミッションについてるバックランプスイッチ。
クラッチO/Hした時には配線が千切れかかってたので…。
根本から切れどうしようもないですが、G7の影響でマツダ本社からの部品がすぐ届かないみたいなのでどうにか修理しました。

金属部分が露出するまで削り込んで配線を巻きつけてボンドで固定しました。これでまた点かなくなったら新品買います(笑)

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Depoのパチモンコンビランプの新品を買いましたが配線のカシメが甘くてこの有様…。
安物なので文句は言えません。台湾クオリティ…

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

コネクターが全く信用できないのでギボシで直接繋いで分からせてやりました。大人を舐めやがって…。

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついでにLED化。光量は測ってみてのお楽しみ

純正フロントパイプ+RECHARGE触媒+R1 Titanマフラー130φという組み合わせでしたが、
基準値103dBに対して107dBで通りませんでした(汗)規制前の基準なのでワンチャンと思ってましたが甘かったです💧良い音なんだけどな〜(笑)

レガリスRに付け替えましたが、吸気音の方が大きくなり、全く聞こえてなかったエアポンプのモーモー音まで聞こえるようになりました。

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

アルミプーリーセットで唯一、パワステプーリーだけは変えてませんでした。アストロで3000円したプーリーホルダーじゃビクともせず、工具の方が先に折れてしまいました…。なけなしの3000円が………。

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

インパクトじゃないと埒があかないのでエア環境とボルトでしっかり固定するプーリーホルダーを借りていざ勝負!とトリガーを引いた瞬間粉々に吹っ飛んでしまいました(笑)頑固すぎる!!てか君樹脂製なのね。

結局は軸をプライヤーで掴んでもらってインパクトで緩んだのでよかったです。

RX-7の車検整備・ガナドールエアロミラー・DEPO製・R1 TITAN・アルミプーリーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これでようやくオルタ、アイドラ、パワステ、ウォーポン、エキセンの5点がピカピカのアルミに変わりました。

他にもブレーキランプが点きっぱだったり、サイドブレーキランプが点きっぱだったり紆余曲折ありましたがこれでなんとか検査が受けれそうです…。

車検取れたらECUのセット、足のセットをして板金に出したいと思います。完成はお盆くらいかなー

マツダ RX-7 FD3S 中期10,990件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔東京早朝ロケ編~@原宿竹下通り加工なしのブルージーなPic✨🍬CANDYA☆GO☆GO!🍬当然、斜め撮りも…😁📱✨フォグの...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/02/19 04:39
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2月14日世の中はバレンタインとかいうイベントが繰り広げられてましたが、私は富士スピードウェイショートコースの走行会に行ってました(笑)2年ぶりで仕事も休...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/02/18 20:33
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

昨日、、、キリ番です。色々あるので正確ではないけどなんとなく幸せな感じおしまい

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/18 14:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回は、新型ドアミラー?のテストの為に、[奥多摩]+αの散策をしてきましたのでその模様を、お届け致します(前編)2...

  • thumb_up 120
  • comment 6
2025/02/18 04:32
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

お題にのってローアングル📸昨日、ダイサンに行って来ました(2025/2/16)当日は青梅マラソン2025と⭕かぶりで比較的賑わっておりませんでした😅出席率...

  • thumb_up 109
  • comment 13
2025/02/17 19:45
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

誰⁉️晴れる!☀って言ってた天気予報士!!めっちゃ寒空やーん☁️❄耳凍る…☃️キーレスやらETC配線やら…寒くてやる気が起きませんでした💧重い腰をあげてこ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/17 17:52
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

コロナになりまして。暇でこっそりドライブ。10年ぶりの風邪。かかりつけ医?で診察受けました。(行っていないのにかかりつけ医なのか?)健康診断受けてもオール...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/02/17 17:47
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

昨日はエンジンオイル、フィルター洗浄、ブレーキフルード、プラグ交換を9時から15時までしてました。力と体力貧弱なので昼入れつつ休み休みです。4月車検なので...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/02/17 15:37

おすすめ記事