エルグランドのE51前期・DIYに関するカスタム事例
2021年08月30日 23時24分
エルグランドのフロントウィンカーやっと直せました涙
ドライバーコントロールユニットをアッセンブリー交換で無事に点灯しました、。これ新品だと結構なお値段でしたので、近所の解体屋から格安購入^ - ^
10台以上のエルグランドがあり、前期中期後期それぞれありましたが、念のため前期から摘出しました。笑
2021年08月30日 23時24分
エルグランドのフロントウィンカーやっと直せました涙
ドライバーコントロールユニットをアッセンブリー交換で無事に点灯しました、。これ新品だと結構なお値段でしたので、近所の解体屋から格安購入^ - ^
10台以上のエルグランドがあり、前期中期後期それぞれありましたが、念のため前期から摘出しました。笑
今日は早起きしました✌️親が遠くへ行きたい見るのでそれまでに農園へ行って水やりと野菜の収穫😋朝ごはん食べてから作業開始。今回は左前の修理。メンテナンス?メ...
短い梅雨も終わり一気に夏ですね☀️天気最高新潟のオフ会行きたかったー😭前からタローちんのニューマシーンにブラックさんのマジェしんがりエルパーキングで寝てた...
お題に乗って😊テールはアッパーもロアも定番のヴァレンティ(スモーク)ロアのウインカーはシーケンシャル化86純正バックフォグ加工埋め込みハイマウントは拘りの...
定番のヴァレンティアッパーテール。ロアテールはスモークカバー仕様。リフレクターはスズキワゴンR用だったかな?ハイマウントも頂き物で確かスモールは青く光るは...
ナンバー戻しました1週間だけのまぼろし〜7月になったのでやりたかったこと。余ってた柿本改のマフラーカットうるさい(^^)DAD剥がしちゃいましたウィングの...