レヴォーグのDIYに関するカスタム事例
2021年11月13日 15時14分
エアロ修理はひとまず置いておいて、レヴォーグのインタークーラーをヤフオクで落とした純正強化品に交換します。
インタークーラー取り外し。ついでなのでピッチングストッパーもSTI製に交換、さらにインタークーラーホースもシリコン製に交換します。
インタークーラーホースが固すぎて取り外しに30分掛かりました…🥺
ピッチングストッパーは見た目はほぼ同じですが、強化品の方が明らかにゴムが硬い😣
組み付けて完成。一時間くらいで終わりました。音は…なんかクソ煩くなりました。
WRXのピッチングストッパー交換した時はそんなに音変わらなかった気がするのですが、レヴォーグは元が静かだからか、けっこう気になりますね。まあ慣れれば気にならなくなるでしょう😇
ちなみにエアロ修理の方は、あの後、取り付け箇所4箇所にヒビ、中央のライン沿いに50cmほどの割れが見つかり、それらも全て修復し、パテで形出しまでできていますが、外が寒すぎて…キツい🥲
主に水研ぎによる足付けが苦痛なので、サンドブラストで足付けできないか挑戦してみたいと思います。FRPにサンドブラストで足付けしてるの見たことないんだよなぁ…🤔