エブリイワゴンのフロント加工、参考・ホイール交換?に関するカスタム事例
2019年09月04日 10時18分
今年で、50になる初老です!(((^_^;) 前はjzx90マークIIツアラーVに乗って弄ってました!幾つになっても車弄りはやめられまない!自動車好きの皆さんと繋がりたいです!軽自動車乗りさん仲良くして下さいな。三河地方の方々、他県の方々いろんな情報、交換しましょう、 普通自動車も好きですが、軽自動車も好物です。(´ω`)基本、イイね!(特に軽自動車)気になった車にだけポチですがたまにコメントもさせていただきます(笑 宜しく😉👍️🎶
なりさんへ(他のエブリィ64乗りの方)
機能の補足です!
フロントフェンダーを外す泥よけ上にプレス鉄板がタテにあります(ギリギリです
(^◇^;) 自分は少し横に織り込んでます
今は、ノーマル車高ですが指1本半の時は
ヒットします。
泥よけ上、プレス部分がヒットして
穴あき状態です 下手するとタイヤがバーストします。(;^_^A
途中ですが、このようにカット加工して
マージンを取って溶接(無理ならインナー内を叩いてインナー上部の処でリベット打ち!補強?すれば
安心+もう2cmくらい下げれます(≧∇≦)b
仕事車なら極端に車高を下げないと思うのでここまでやる必要はないと思いますが(参考になりますかね 笑