CX-8のプロセッサー・オーディオ・bit one HD・どこに置く?に関するカスタム事例
2023年02月19日 14時37分
気になる車を見つけると無言フォローしてしまい、すみません! CX8はノーマルでと言いながら買いましたが結局いじってしまってます笑 最近はオーディオいじりばかりしてます! 皆さんよろしくですm(*_ _)m
家の近くのコーナンの駐車場でDSPの取り付け位置検討中🧐
案1はフロントシート下
利点はRCAケーブルが最短でアンプに接続可能、ノイズ対策としてはかなり有利かな🤔
電源もアンプの近くにあるのですぐに取り出せる!
懸念点は
スペースが無さすぎるのでアンプの上に置くこととなる。
アンプの冷却がちょっと心配。
少しでも間に隙間を作れたら良いんだけど。
もう色んなもの取り除いてようやく置いてるので厳しい。。
あとはRCAの作り直しが必要。。
案2はリアシート下のSWアンプ設置場所に設置【⠀くぼみがあってDSPジャストフィット!】
利点はフロントのアンプの冷却には問題なし、ワンチャン今使ってるRCAケーブルはそのまま使えそう\(* ´ ꒳ ` *)/
懸念点は
SW用アンプをリアラゲッジに移設、これにより電源ラインは引き直しもしくは延長が必要。。
マツコネからの入力ラインが長くなる。
以降の入力系を増やすときにケーブルが長くなる。
労力的にはどっちもどっちかな。。。