かずさんが投稿したカスタム事例
2021年12月26日 17時52分
軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。
スイフトに乗っている知り合いのおばちゃんから電話で出先で助手席のドアが強風で急に開きバキっと音と共にダイハツの軽自動車並みに90度近く開くようになってしまったので診てほしいとの事で確認してみるとドアストッパーの付け根が千切れてました😓注文して在庫があったので取りに行き交換します。
ドアストッパーは内張りを外さないと交換出来ないので内張りを外します。
外したドアストッパーと新しいドアストッパーを比べてみるとストッパーのステーが曲がっています😓
ボディ側の取り付けの部分のボルト穴が千切れてます😓ステーが折れたり千切れたりは見ますが取り付けの部分の穴の千切れは自分は見た事は無いです。見る限り相当突風がきつかったと思います。
ストッパーの取り付けは頭か10ミリと12ミリのボルトで止まっているだけなのでさくさくと交換します。
きちんとストッパーが効いているか、開いた時の角度も正常か確認して問題なければ内張りを組んで交換終了です。
停める位置にもよりますが強風の場合風向きに注意して停めるようにしないといけないですね。